おはよー



今日は足のお勉強
理学療法士さん達の
お勉強会にお邪魔しました


10時から17時まで
若干の実技を挟みながら


骨の名前と外旋 内旋 回内 回外の連続
どれがどっちだっけ?笑い泣き


約180枚のスライドが用意されてて
下腿と足部  特に足部 にフォースされた内容


やっぱ
理学療法士さんて凄い職業やわ


若い理学療法士さん達がスマホで
先生のデモを録画してるのを
今どきやなぁと思いながらゲラゲラ



手技的なものは 
出来るとも思わないし
習得していこうとも思っていない
ピラティスインストラクターですからね


ただ 理学療法的に
どういう事なのか

何をしたら
何がどう変わるのか

そこが知りたい

そして
何より自分の身体の為になる

ところが
案外 指1本で触れるだけで
ガラリと変わってしまう不思議な事だらけ


面白すぎゲラゲラ

インソールって そういう事なのねー


明日は実技がメインらしい





17時半に終わったんで まずスタバへ

途中 金沢港んとこに でっかい船




コーヒー買って向かった先は


今日は 車で



見に来たよ 沈む夕陽



































アップで撮ると太陽は燃えてました





夕陽のスライドショーのお次は



ここ


















以前に来たのは2016年

毎年9月開催のこのお祭り
今年は5月になった



























小さな街のお祭り
人が 多すぎないのがいい

今年は灯篭流しがないから残念だけど


明日は 浅野川は川清掃と生き物観察
金沢城リレーマラソン
内灘では凧の祭典
いろいろやってる


明日も1日 足です



pipipipipilates音符
くららスニーカー395