おはよー
朝陽が気持ちいいねー
部屋の蘭は 6つ目が咲いて
もうじき 1年
久しぶりに この場所で撮ってみた
走るよって 思ったら
身体が勝手に走ってくれる
去年の7月 術後3ヶ月
膝が曲がってない
走りたいって思っても 走れなかったなぁ
術後3日目 杖なしで歩ける
どこも痛くなく歩ける事に感動してた
撮影する度に 随分良くなったと思っていたけど
身体が機能的に動くようになるまでには
このくらいの日数がかかるのね
運動制限が解除される3ヶ月って
解除されただけで
決して その運動ができる状態ではないって事
実際 スタジオレッスンはそこから1ヶ月
トレーニングしなきゃ出来なかったし
それでも まだ走ったりジャンプしたりは
身体がやりたがらなかった
そして 1番感じたのは
手術前の身体の使い方は
おかしな股関節のおかげで
全く別物だったって事
術後 同じようにできると思ったら
使ってる筋肉が全く違うから
全然ダメなんだって
最近わかった

使えてなかった筋肉の指導から

それは 下半身だけでなく
何度も言うけど上半身にまで至る
術前と同じ形に無理矢理持って行こうとすると
他に負担がかかる
地味だけど 全く違う基礎トレーニングが
必要だった
そして そのトレーニングは
今も 継続だ

これから いい季節
散歩が楽しくなるわ
そして
依頼してたお雛様のお人形が届きました
ひとつひとつ丁寧に梱包され
こちらの作家さんから購入
TOM&Yさんのインスタ
私は ミンネから購入しましたが
他の手作り雑貨のサイトからも購入できます
USAGIBINA'S GALLERY https://minne.com/@usagibina - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)
うちに来た子達
小物装着に悪戦苦闘する事 1時間
限られたスペースでの平置きには
ちょいと無理がありますが 今年はこれで 

来年は豪華な段飾りになる予定
来月も しばらく飾っておくので
是非見に来てね
pipipipipilates

くらら
