神ちゃんが 帰って ちょいと寂しい朝

一瞬 犬まみれ



焼いたベーグルにメイプルバターが
最高に美味い


今日は少し寒い



同じ冬なのに
金沢と全く空の色が違うよね




とりあえず 来た電車に乗って
途中で 
発車待ちの急行に乗り換える技を習得


今日からのセッションは
今まで 何してた?

どこ使ってたか 
言われないと分からなかった所が
あー確かに使ってるわ

が やっと わかった

じゃ そこ使わないで

簡単におっしゃいますが
そう簡単ではない この身体

これから取り組まなければならない宿題
もうすでに てんこ盛り

手術前 
動かそうにも変形と痛みで動かなかったから
本来動かなければならない筋肉を
目覚めさせるには 時間と労力が必要

でも これで少しは動く身体が手に入る


セッション終わって文房具屋さん


というより 絵を描く人の画材屋さん





スケッチブックもいろいろあんのね


そして
ニューヨークとバンクーバーにしかない
というlululemon lab



普通のルルレモンと 
ちょいとお値段が違うし
デザインもシックで かっちょいい


今年は白
って事は 何か買ったのか???

ちなみに 
インストラクター割引きは効きません
勇気を振り絞って聞いてみました


お昼は ココ


いつもと違うもの頼んでみた



この酢豚 超美味しい
パイナポーは缶詰のじゃなくて 生


お粥は 蟹入り


間違いない美味しさ

満腹になったところで 
今日のメイン会場へ


プライアントパークのart は コレ






ハリーポッター好きには堪らんやろね


今日は寒いからか 空いてる


あ。




この階段 なんだか感慨深い


もう 痛くないぞー!(心ん中で)



そして 頼まれもの買いにm&mへ


このカラフルさにやられる



今回はブルーの奴が写真撮影に応じてたけど
まぁ なんて無愛想




おつかれなんかなぁ

そしてここで まさかの 偽札事件!


$50札と$20札
折り曲げてあっただけやったからか

これ偽札やろ?って
レジのあんちゃん 

ちごわいねー!


このやり取り 1回だけで あっさり
会計出来てんけどね

面倒な事にならんくて良かったわー

お土産も買ったし
次に急げ急げ


そう!
今日はブライアントパークのツリーの点灯式
セレモニー1時間前 
このど真ん中 空いてる

 コーヒー買いに行って 
よし ここに決まり!


いいねー




そりゃメディア入りますわね


スケートショー



点灯式はいったい たん



点灯式は一体何時から?

次々とスケートショー


インスタとFB同時にライブ配信しようと
いろいろテストして 構えていたのに

その時は突然やってきて 
カウントダウンが始まり 
ボタン押して
録画が始まるまでのタイムロスで
配信 敢え無く失敗


映像は途中からで ございます


でも 見れて良かった



ロックフェラーセンターのツリーもいいけど
プライアントパークのツリーが
なんとなく好きだなぁ














どの角度から見ても 可愛い


持ってるけど欲しくなるカバン



凄い寒そうに写っとるけど
顔は寒いが 身体は 寒くない

この前ブラックフライデーでイオンで
半額で買ったadidasのトレーニングウェア
これが優れもんで
この下 半袖のTシャツ

外歩いて 室内に入った途端 
汗が吹き出るくらい保温力抜群

スニーカーで正解やった
これでクロックスの長靴とか
SORELのブーツ履いて来とったら
脱水起こしとったわ


今晩は 美味しい和風パスタ
いつも おかわりしてしまう美味さ



あーあそこも あそこも 行ってない爆笑


pipipipipilates
くらら