さぁ 着きましたぞ
金沢の夜の気温くらいやね


何の問題も 混雑もなく



荷物を待ってる間に 
あ!あった!Wi-Fi


でも なんだか電波が弱くて
荷物が出てくるまでに
アクティベーション完了できんかったショボーン

この場所見ないと 始まらないっしょ



結局 20分程 悪戦苦闘したけど
iPhone繋がらず
Wi-Fi環境じゃないと
アクティベーションできんのやぞーー


これってXSだからなのか
この本体が不良なのか?
ちょいちょいストレス感じるわショボーン

Uberも使えないから
地下鉄で行く事に

問題は階段だけなんやけど なんとかなるやろ

地下鉄使う もうひとつの理由はWi-Fi
ホームで必ず繋がるFree Wi-Fi
それも 
私のブログがサクサク更新できるくらい強力

で これも狙い通り 
無事新しいSIMカードで開通

新しいアメリカの電話番号で
ラインのアカウントを作成して
これまた無事開通

今使ってるXSも Wi-Fiが繋がれば
LINEやメールは出来ますので
即答は出来ませんが
何かあれば そちらへ


やっぱ 地下鉄は落ち着く

このスーツケースには秘密兵器が
坂道でも転がらないストッパー付き
座ったとき 足の間に挟まなくていい


ここで乗り換え
空港から緑の電車を使うと
階段は下りしかないはず

こんだけ来てれば 覚えるわな

ところが 下りも結構大変
またまた 優しいニューヨークの人々
年配の奥様 「あなたお手伝いしましょうか?」

いやー 絶対無理やろー無理やわ
お気持ちだけ いただいたくわ

そしたら その後ろの黒人男性が 
「ほれ 貸してみ」的な感じで
下まで おろしてくれました



着いた



ここの階段 何とか降りて
さぁて 出口のドアは どっちでしょう?



わたし ずーっと 
この黒い方を押したり引いたり



こっちから見たらわかる
囚われた人みたいに ガチャガチャ
人 通らんくて 良かったわ
あーはずかし滝汗


今回も お世話になります
早速 犬まみれ



可愛すぎ



お昼には 着いたんやけど
さすがに 眠い
気づけば 3時間ほど 意識失ってた


せっかく早く着いたんだからね
足も太くなったし 動くし 出かけます

ジャーン







買っちゃった





これ うまそ


アイシングクッキーもクリスマス




そう ここは グランドセントラル
何度来ても 楽しいとこのひとつ






これ 以前 探して行ったのに 
こんな近くにあるびっくり


サラダのお店は
どれも入ってみたいところ


そして 今宵のお目当のここ


やっぱ カメラ凄いね







ブライアントパークのツリーを1番に見たくて


ところが 点灯していない


おっきいね
これはこれで なかなか貴重な夜のツリー





点灯式は月曜だって







これ さっき駅で買ったフロランタン


裏 チョコレートで固められてて
これが 激ウマ


このブルーベリーマフィンも
世界一美味しいが 
久しぶりに更新されたかも











人 いっぱい


気になる栗










こっちまで しあわせな気分になります

つづく


pipipipipilates
くらら