今日は 楽しみにしていた登山の日

ジムの会員さんが よーくお山に行ってて
いつもいいなぁーって思ってた

でも 足が悪くて
立山 白山1回ずつで 封印されてた登山

去年の夏 富士山のツアー申し込むも
催行人数足りなくて中止

今回 お願いして連れてってもらうことに


行き先は 私でも行けるようにと谷川岳


何を持って
何を着ればいいのか わからないので
持ち物リスト作ってもろた

集合は 0時

その前に お尻パン


20分前に着いたら 1番乗り


目的地まで 休憩しながら約4時間半
運転手の方に感謝です

朝ごはん調達


同じセブンでも ラインナップが違う



このおにぎり 激ウマ
見つけたら 即買いです


ロープウェイで少し上まで登ります






降りたら


まっちろー







緩くても ずーっと登り続けると
心拍数が上がるっちゅーもんで
フゥーフゥー はぁーはぁー
もちろん 汗だく



雨は降ってないけど
足元は濡れてて 
転ばないように滑らないように慎重に


青いの私


常に いつでも手をかせるように
前を歩いてくれる得さん

よっこらしょ
この位の段差でも 手を膝につかないと
登れない




後ろは 転がり落ちないように ワンコさん
前後に 安心サポート付き


小屋だ!


ちょっと休憩して





赤い実 ナナカマドしか撮れてない
ってか撮る余裕なし






ずーっと まっちろ
後ろにピッタリ ワンコさん




こんな所も登りました


よいしょ こらしょ


まっちろだけど ハイっポーズ!


こっちも ハイっポーズ!



ところが!


突然 青空が現れ
視界が広がり



うおーー!



さっきまでのガスが 嘘のよう


きれーーーい




初めて見る雲海




これは素晴らしい




もうすこし





ナイアガラの滝のよう




茶畑にしか見えない斜面


山が楽しいのは こういうこと?




得さん イケメンやな





火曜サスペンスごっこ中



冷ややかな得さん
一緒にやろーよー




得さーん


空と雲と山と人間
小さいんだよ 人間は


ここまで登って来たんだー

って 見えませんね



あと少し



着いたー!


稜線がとっても綺麗





怪しいロケット 
じゃなくて トイレ



あれ?小屋がゴールじゃない?
お昼ご飯は?



戻って来てからご飯
戻る??

まだ終わってないんだとよー



あと15分位やよって


着いたー!トマノ耳


はーい あと15分
何回 あともう少しなんやー

さっきのトマノ耳
あそこ登ったんだー






あーてっぺん!



あたしが先よ!



着いた着いたー!


離しませーん


オマノ耳


みんなのおかげーーーえーん



小屋に戻ってお昼ご飯


ポトフにチーズリゾット
どれも美味しい
ほんとに美味しい
道具も材料も担いで笑い泣き
感謝です













気持ちいいー爆笑





そして


準備はいいかー?
得さん めっちゃ構えとるし



ティーザーラブ



お気づきかと思いますが
おださんも 同行です
山ガールの大先輩
準備からお世話になりました



せっかくのストック
使ったらって言われて


両手に持った途端!
めっちゃ 楽チンやないかー

何で もっと早く使わんかってんろ?


もっと 下りたかったーー


ロープウェイの駅で こんなお知らせ



露天風呂もサウナもあるレトロなお風呂
はぁ 気持ち良かったー最高だね


帰りはあのセブンでおにぎり買って
各自 車内で夕飯



ほんとに 楽しかった

時間と天候と 細部に渡って管理された登山

山登りのベテランさんにサポートされて
心折れずに やり遂げることができました

感謝しかありません
ありがとうございました

また 連れてってー笑い泣き


pipipipipilates
くらら