東京着いたら さぶっびっくり



東京バナナはパンダやら ラッコやら
いろんな味もあって
次から次へと新商品


11時前だというのに長蛇の列びっくり
この列 これだけじゃなくて
右手前にある階段の所 
2階まで行列が繋がってたびっくり
どんな美味いお菓子なんやろか?


で まず向かった先は ここ↓


かぼちゃのやつ イオンじゃ飲めんから
この時間ならと思って来たのに
まさかの sold outびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

11時やぞ 11時びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

どんだけ みんな かぼちゃ好きなん!?
どんだけ美味いん!?

あー飲みてぇー

スタバ店舗検索して 
浜松町駅の近くにあるの発見!

そして 大好きな東京タワー


あった



期待が大きすぎた
さつまいもの勝ち


デザートが先になったが お昼は らーめん



食券を買います



ひとり1ポット

パーコーカレー担々麺
想像よりパーコーが小さかった
嫌な辛さじゃなくスパイシーだけど 
コクがある
白ごはん入れてまで食べたいとは
思わんかったな

撮り忘れだけど 最後スープまで飲みました


地下鉄の駅で これを

いくつでもいいのね

駅員さんが いくついりますか?って
聞いてきたから 2ついただきました



なんかのキャンペーンの時に
送ってもらったやつ

立派過ぎて つけるのが申し訳なくて

新しくもらったやつに この前のシール貼って


お次は
お目当てのスーツケース あったら買おうと
有楽町のロフト

途中の階 お弁当作らんけど

欲しくなるわー弁当箱


結局 なくて アマゾンさんで買うことにした


恵比寿で コーヒータイム


久しぶりのセッション
カラダが 喜んだ
久しぶりに汗だくになった

やっぱ いいねー 人にカラダを見てもらうって


自分でやってると 頭もカラダも
考え方が偏ってしまう

セッションを受けると 
あー こんな風に思ってたけど
そうじゃなくていいんだとか
あー こうやってもいいんだ とか

いろんなやり方があっていい

今日は こんな風に
次は こんな風に

そう思うと 受ける方も指導する方も
楽しくてしょうがないな



帰りの羽田空港
朝の行列はコレでした


このクッキーは サクサクで美味しい


このチーズケーキも どストライク


シュガーバターの木も いろんな種類が登場



ラウンジで 晩御飯



このたい焼き
しっぽまで

じゃなくて しっぽから はみ出てますがな

このたい焼き 凄い美味しかった
冷めても美味しいって こういう事言うのね
って 初めて思ったかも


もちろん 行き帰りで



次は どこ行こうかなぁ



pipipipipilates
くらら