今日こそは マットクラスに参加と意気込み
軽い朝食で



久しぶりに受けたグループマット
間違いなく術前より動けてる実感
朝からいい汗かけました

そして 今日も 他人のキューイングを聞いて
自分のキューイングを振り返る


今日も沢山のエクササイズ

解剖とエクササイズの形
さらに自分のカラダの使い方
そして自分の神経の使い方

こういうの気をつけてないんだぁーーー


あ これこの前
NY行った時に言われたやつやんガーン

結局ね 
みんなも よく言う 『すぐ忘れる』

いつも言うけど 忘れるんじゃない
やってないだけ
四六時中 気をつけていないからねんてね



そして 『なかなか習得できない』

どんだけの期間で
習得できると思ってるんでしょう?

何回練習したんでしょう?
何を習得しようとしてるんだろ?

多分 生まれた時から股関節が悪く
その時から使い方がおかしいはず

そして 老化が重なり


もちろん習得しなければいけない事もある
でも習得するじゃないんだよね

使っていないところを使えるように
痛みがあるところは
痛みが出ないような使い方

いつまでも 自分の足で歩けて
日常生活が快適に行えるカラダ作り



こうやってこのコースを受けると
必ず ガツンとやられる

何やってたんだ わたし


まだまだ 勉強だ 






晩御飯


8番らーめんが十分美味しい私
このらーめん あっさり 旨い




そして 夜は五感を刺激しに 行ってきたよん
実は 2日連続



保護者付き デート
(これは昨日19日の写真)


お台場の方は当日券なく 豊洲の方へ


これにスマホ入れて首から下げて



ロッカーにスマホ以外の荷物を預けて
裸足になって 膝上までズボンをめくります


音と光と匂いと 足の裏から伝わる感覚


水が流れてる坂を登ります


足を拭いて



ビーズクッションの部屋






かなり気をつけないと
私の股関節に
不測の事態が起こりそうなエリア


凄く たのしぃ


一応 凄く気にして動いております


おとついは 広々だったけど
昨日は沢山のカップルが 寄り添って
クッションに埋もれとったわラブ

























バボちゃん













不思議な感覚に襲われます






お台場と豊洲 はテーマが違うんだってー
楽しいよー




今宵は洋梨



明日が最終日



pipipipipilates
くらら