そろそろ 猫まみれの季節かしら



ついこの前まで 部屋の奥のキャットタワーの
下に隠れて過ごしていた おたま
気温の関係からなのか 
最近は この窓際が定位置

かぁさん いってくるね

今日のセッションは15時で終了

これに参加


加速度脈波とかいう SaO2測るみたいなのを
人差し指にはめて 
しばらく安静にしてるだけねんけど

自律神経バランスを1〜10で表すと
数字が大きい程 交感神経優位

結果  10  

ずーっと深呼吸してたのに
思いっきり 振り切っとった

運動後ですか?って学生さんに聞かれ
いや セッション後です と

いやー 指導してる時って
めっちゃ戦闘態勢なんやなー

木曜なんか 特にやな


このあと ヨガとか瞑想とかして
リラックスしてくださいって言われました

ちょっと 自分の身体の事 知れて良かった

で 久しぶりにお散歩

この前の雨で水かさが増してますな



オクラの花





桜の木 剪定されとる


これ何の実なんだろ?
食べられるんかなー


頂いた いちじく


なんと 貴船の松茸ご飯



帰りのイオンで新作
これ キャラメルと洋梨っていうどうなん?
って思ったけど
洋梨の果肉がゴロゴロ入ってて
結構 好きな味

何度も言うが
フラペチーノは タンブラーがおススメ



水菜がなかったから 猫草買ってみたら
ものすごい勢いで食らいつく大人たち



全く興味がない おたま




自然の恵みを いただきました




みんなで夜食




あーカンボジアの事が頭から離れない


pipipipipilates
くらら