昨日は帰りにイオンで大人のアホ
今回は チョコチップ追加

タンブラーで頼むと 長いこと ちびたい

今度はABCのレシピ通りにしてみよ
うまいこと行かない事って
何回も何回も練習しなきゃ出来るように
ならないよね
今の私の足もおんなじで
術前に比べれば
どこも痛くないし
自分の足で もう4キロも歩ける
だけど
まだ 出来ない事がある
股関節の可動域は同じはずなのに
右の外旋 外転が 左より小さい
フル屈曲(下までしゃがむ)から
自力で立ち上がれない
→ってことは 和式トイレにしゃがんだら
立てないって事だ
30分くらい座っていた後
立ち上がったとき
股関節の前の辺りのつっぱりがひどい
店の階段は トントントンだけど
家の階段は トン トン トン
それも 右足からじゃないと降りれない

測ったら 店の階段は19㎝
家の階段は22㎝
この3㎝で 何が違うんだ



これらが 出来るようになりたい

と思ったら
トレーニングするしかないでしょ
柔軟したり筋トレしたり
でも 闇雲にやってもダメで
そこにヒットする事しなきゃね
で
描いてある事は
ほかの解剖書と同じ
難しい事は ひとつも描いてない

これみて もう一度 よく考えて
やってみるよ
2日連チャンで歩いたけど
筋肉痛もどこの痛みもなし
さすがに
今日は休憩時間も短かったせいもあるけど
ストレッチと腹筋だけ
pipipipipilates

くらら
