先日 ピラティスの研修会がありました。

エイムにピラティスを導入してくださった
津田さんのお店 studio overdriveさんでの開催

講師は 

なんと!?

ピラティスアライアンスの高田先生


通常 資格更新の為に必要な研修は
ピラティスアライアンスのある東京に
受けに行きます。

ここが地方組の不利な所で 
下手すれば 前泊 
最低でも交通費が かかります。

けれども
東京に行かずに 
一度に 沢山の研修を受ける事が出来るなんて!!


スタジオを快く開放してくださり
いろいろな準備も全てやっていただいた
津田さんのおかげで
金沢で
高田先生の研修を受けることができました。

研修前日は お客様対象のマットクラス

{594542FE-F50F-493B-AD2C-C3C4308F0048}

{95ED2926-4C60-4FEC-9CE1-A7815C1934F4}

{69E2BE2D-4EDB-4990-8731-01D03C82D5EA}

翌日 バランスボールのクラスから
お客様も数人入ってのCEC

{ACEC07ED-4C46-4B4D-9E30-1E824026418C}

2本目はリフォーマー

{E85E9A93-DA89-4EAE-94EE-1782D66BA7E1}


{4C6A69BD-3807-4CAB-B2D7-9D519ED79C43}

男性陣がリフォーマーに乗った図


{7FE3E2CE-3A77-4DE6-944D-640B0EFFF04E}

ピラティスの研修と言えば
女性が多い中
男性インストラクターでリフォーマーが
埋まる光景を
金沢で見る事が出来るなんて笑い泣き

{D1BAEB8E-F335-4850-8F58-4D62EF2EB70B}

3本目はチェアー

{90FB1789-3530-45AB-AAF0-5D48EF263056}

{97EEB887-5AF2-4056-80B2-CC9CA2694472}

3種類のチェアーで 違いを感じながら

{1649BD84-DF7A-447F-A2F2-BB471547A181}

勉強になったのは もちろんなんだけど
前日は お客様だけのクラス
2日目はインストラクターの研修

と 高田先生にはハードなスケジュールで
申し訳なかったんだけど

津田さんの心遣いと素晴らしいスタジオ
顔なじみの仲間とのアットホーム感で

なんとも言えない 素晴らしい2日間でした


ますます 北陸でピラティスが
広まっていきますように


っていうか 
どんどん広まっていく予感の2日間でした爆笑





よかったらポチッとしてね



pipipipipilates音符
くららクローバー