今日も熱中症に注意です

10時からのセッション
いつも 自分がお客さんに言ってることと
全くおんなじ事言われて
なんねんてーって自分にツッコミたくなる

ガイドされて出来たは
自力ではやれてないけど 出来た1回だよね
今までに味わった事のない感覚が
口では表せないけど身体にあれば
それでいい
それが自分で出来るようになるには
相当の反復練習を繰り返さないと出来ない
だから 最初は
あっ なんか違う

それでいい
って 言うてるはずなんにー
出来ない自分を責めてみる

どうやって どこに神経送ったら
その動き方になるのか
神経を研ぎ澄ませて
ガイドの手を感じようとする
触らせてもらった時なら
手の感覚で筋肉の動きを感じる
1mm 1度 方向性が違うだけで
全く変わってしまう
繊細な作業が続くのだ
昨日のリベンジでお買い物へ
まずは スタジオ真ん前にあるadidasへ
あー裏

お次は ホリスター
いつもセールでTシャツとか1,000円位で買える
レッスンで使えそうな
タンクトップ3枚で$24

お次はMoMA store
のつもりが お向かいに こんなお店

吸い込まれてったわ

荷物が重くなっても構わないんだー

で お目当のMoMAへ
このブック型のライトが欲しくて。
あったあった

でね レジに行ったら
日本人風のお兄さんが英語で
お:『お支払いは現金ですか?カードですか?
実は 今日 カードの機械が故障してまして
現金しか使えないんです。』
(え!?まじで!?
現金$40しか 持っとらん
$100以上するこれ買えんじ!)
わ:『明日来たら使えます?』
お:『多分 大丈夫だと思います。お名前と電話番号お伺いして大丈夫だったら電話します。』
みたいな

いやいや 電話されても困るんで
わ: 『明日 また来ますわ』
って言ったら
お:『あ ちょっと待ってください。』
イカツイ黒人の責任者みたいな人が来て
違うレジで対応
いつものJALのカード出したら使えなくって
ANAのカードで
とりあえず 出来たんだけど
レシートが出てこない
Eメールで送るからって画面に
Eメール入力して終了
Eメールに送るからっていうのにも
びっくり

日本人風のお兄さん
首からぶら下げてる名前書いてあるカードに
多分話せる言語なんだろうけど
JAPANって書いてあるんだけど
すみません 失礼しました位
私の英語のような程度の日本語で

結局 英語で説明されました

で $150以上お買い上げの方は
そのレシートが
美術館の割引券になるらしいんだけど
そのレシートがないから
Eメールを見せたら その代わりになると
が 店を出るときにメール確認しても
来てないのよねー
すぐ反映されないらしいんだけど
夜中に確認しても 来てないのよねー
これって
後日行って どうなん!?
って やらんなんって事やよね

で お次は リーボックに向かいます
ユニオンスクエアまで20〜30分
この炎天下 歩く事に
秘策は 所々 お店に入って涼むこと

早速 チョコレートが美味しいというお店
ダブルカップ食べたかったから
2種類選んだら
1種類 1玉で
2種類やし 2玉やと 思うがいね
そしたら 全部で
レギュラーサイズ4玉

どういうシステムなん

お姉さんいわく
デッシャーみたいなやつ
ひとすくいが ハーフscoopねんて
だから 1種類で4すくいで2scoops
え?じゃ2種類頼んだし値段 倍なんけ?
って思ったら 2scoopsの値段ねんてね
どういうこと

また次回やね
すっかり身体が冷えたので
また外へ
ここのサンドイッチ美味しい
ひさのさんと 食べたやつだよー
トイレがあるお店見つけた
せっかくの景色
暑いけど地下鉄に乗るのが もったいない
そしたら この店構え
小道具に至るまで ものすごい数
全身タイツも開けて
サイズ確認していいか聞いたら
どうぞどうぞって
そうと来たら 片っ端から

1時間半位 ここで

12月は 必ず寄らんなん店やね





あー楽しい



メゾンカイザー発見
ここも店員さん 親切で
お姉さんが
『あなたには それ大き過ぎるわ。だって
私のこれ XSなのよ。』って
手に持ってたのはMのレギンス
え?でも 日本じゃMでも微妙なんに
Sですって?
とりあえず 試着
確かに S だ

頼まれもの買いに行ったのに
自分のものばっかり
なんやら Tシャツ1枚プレゼントらしく
あのお姉さんが
あそこから好きなの選んできて
って

あら 嬉し

そして 今日のメインイベント
はじめてのおつかい アフリカ料理版
教えてもらったのは
店の名前と店の場所と
買う物はフライドフィッシュとアチキ
それだけ
お店に入ったら
誰もいない?
ん?店 間違えた?
はろー!!
このカウンターの下に座ってた

買うものは決まってるけど
まずメニュー見せてもらう
フライドフィッシュって無くない?
見てもわからんから
フライドフィッシュとアチキって
言ってみた
とりあえず 通じたみたい

お店の人が
お友達に聞いて ここ来てくれたの的な事
言ってきた(たぶんね
)

で 待ってる間に
こんなものが並び初めたから
ひとつ持ってきてくれて
出来立てで凄い熱い

食べてみたら
レモン味の葛湯みたい
結構好きかもー

会計のとき これ持ってったら
これまた サービスよって

デビットかって めちゃめちゃ聞くけど
クレジットやって言ったら
電話番号って言われて
日本からの観光客やって言ってんけど
電話番号っていうから とりあえず
ここでもレシートは そっちに
結局 いくらか 聞きそびれた

その料理がコレ

魚は
下顎のシャクれたピラニアみたいなルックス
日本のスーパーじゃ
まずお見かけしないお魚です
手前のクスクスみたいなのがアチキ
じゃなくて アチェキ
とにかく 美味しい

魚はクセがないし
野菜の甘酸っぱい餡かけみたいなやつと
合わせて食べると さらに 美味しい

日本人好きやと思う
アチェキは キヌアをもっと細かくした感じ
コンソメキューブを細かくして
かけて食べてって言われたけど
かけたら かなり くどい感じ
ひとかけらでも スプーンについたら 終わり
食べなくても スプーン舐めたら
超 辛い
指につけた覚えはないのに
朝 コンタクト入れたら 目から火 吹いたわー

これは本当に 美味しい

持って帰るの大変だけど
アフリカ料理おすすめです
お店の人もいい人だし

明日は少し涼しくなるらしい
よかったらポチッとしてね