今朝も昨日の残りもん
セッション9時からやから 超早起き

{4E595938-6AE2-4D2E-9EA1-48FA8F6E14EF}

天気がいいのに 寒い
手袋 マフラーないと 外歩けないっす

ポストカードみたいに撮れた

{FDB8DAB9-1AD4-4861-8986-749DAEA151C7}

セッション終わって 10時
1日は 今からやろ

天気いいし 行くかー

{AD9F24BD-60E4-432C-A4B5-930296E360F9}

あったあった

{63B247AA-B923-4DDE-92DF-2EA9D20AB628}

ずーっと乗らんなんなぁとは
思ってた トラムウェイ

{7B2F31CD-CC3F-45B8-8756-134331931596}

59stで降りて ちょいと歩くと 
乗り場があります

{EB7D8B5A-D37A-42A7-A08C-6132CB3C6A30}

きっと この人も乗るんやろね照れ

{116CE39E-83EA-42E1-9B38-476D74A5A877}

なんか いい感じ

{1B7ACF2C-7BA0-47A5-8426-E2431DAAB5D3}

{B67039F4-F501-4EB9-A4A4-CBC058C7B8D8}

メトロカードで乗れます

{7294D0B0-9BE6-44FF-9643-D03F16B0035E}

改札通ったら 
電気かと思ったら ヒーター
この下は あったかいよ

{7758B426-00A0-4727-8A69-9D82131DB91D}

ラッキー 空いてる
戻って来たやつは ぎゅーぎゅーの人やわ

{812708FC-3DC1-48AB-B74F-2BF4789F0FA3}

{4F275179-CF56-472D-837B-CAA7C023F72C}

{B7FFF2A4-2710-425C-8CBE-196EFF7376C5}


{AAD8C090-0292-4422-9BC5-A43EC676D2E3}


{491E429E-8618-4F8D-AAB8-FA4E1112EE2D}

{63D80B1A-4394-4D2A-B908-2C51BB9E2165}

{FAE69C11-B28E-4BC4-87E8-241560345C76}

{D0056787-D1EF-4990-A517-849D10F642B7}

ほんの数分だけど 
お天気のいい日は気持ちいいよー



降りたら また乗って帰るもよし

{A770246E-F40C-4A90-B4C6-012594F55785}

{4D5A627B-1B74-4D09-AD5C-FC8FDBA15DD6}

降りた人何人かこのバスに乗ったけど
どこ行きねんろ?

{2DCB05CB-A227-4821-9A13-90431D29065D}



{8BC1DED5-ABBE-43D7-B253-0ABED8105B23}

ぐるーっと廻って

{8A579DE8-DB9B-4EA4-9D76-392A6D9AF613}

誰もいねーしあんぐりうさぎ

{DB3FAF1B-34C6-43BA-AF26-84ACB356951C}

地下鉄へ

{A6FDFBA8-ACE3-4D67-AF87-B12D7E159076}

F線に乗って

{2A51B466-D7D5-40D5-B851-C20BF187C6F3}

フラッシングへ
豆乳と胡麻団子と焼き芋購入

焼き芋が ものすごく甘くて美味しいのよ


そして 帰りは 

{3F019A0D-D3C7-43FA-91FB-FD722DA7891E}


ランチで15時45分まで限定のハンバーガー
まだ 食べた事なくて
もしかしたらと向かったが

{B8CA829D-F782-4150-8C5E-F00F452779B2}

店内は凄い人
そして やはり
『オンリー リザベーション』えーん

なので お手洗いをお借りしてと

さすが とーっても綺麗

{ECE66985-6592-44C8-B809-D75DF1B4E311}


帰りは ユニオンスクエアへ

{B92584F6-BF51-419A-8902-E8129FACB3C8}

トートバッグが 
ガイドブックでも取り上げられてる本屋さん

{56C244A3-97B4-4432-9309-C695CC85D4FB}

確かに 可愛いのが沢山

{D23C47A4-0DEB-4938-943D-11BAA58E89AC}

{95F3D958-348C-4EFB-8EA7-2EAE3DA2B5CB}

{C82A8D9C-D964-401A-849F-A4D0A534BB95}

{5B56AFCF-CF4D-4821-8BC8-57719C33BB13}


観察しとると
どーも本を買うと 
エコバッグに入れてもらえるらしい

でも エコバッグじゃない人も


そのエコバッグが 結構可愛い
よく見ると売っとる

しゃーないわな
読めん本買っても

本買ったら貰えるエコバッグと
他2つ持ってレジへ



そしたら お兄さん

『うーん お会計は$51だよ』

うーんって なによ

なんか言いたげに 
おもむろに あの本買ったら貰えるエコバッグ
出して来た




そゆことカナヘイ!?




ある金額以上買ったら そのエコバッグねんね

お兄さん 
『あんた いいんか このバッグ付くけど
このバッグ買うて』って 
言いたかってんろーね


いくら以上ねんろ?って思っとったら

お兄さんの後ろに

{F94F5EB7-DA84-4608-98F1-697C33764F15}

さらに
お店の前に

{D6C8F296-A5DB-4E5A-8429-0BEF4D9F62F9}

書いてあらんいね

全然気づかんかったわ
$50以上やね

可愛いやろーこのバッグ

でも 
このテロテロの生地のバッグと
帆布みたいなしっかりしたやつと
おんなじ値段やってことびっくり


なんか 納得いかんわーチーン


これも勉強


今回思ってんけど
あたし 英語出来ん方が よくない






こんなにお天気なのに
手袋しなかったら 手が痛い
初めての経験や

ユニオンスクエアは 
クリスマスのマーケット
{5555B77E-D0A2-4AEC-B508-1D43E1CEF736}

素敵なオブジェ

{3250E517-3A1E-47B5-B332-5184D5D4A612}

誰かに似てる

{756A2C05-ED0B-47C0-9F50-2E5B898CD6F4}

あら ふたりいたのね

{5E9422B0-F52D-41DD-9BBD-D2EDB3C9E8C1}

w17 st  ブロードウェイと5Av.の間 にある

{16D4EFD4-D01F-437F-92B4-366BAE6BC751}



『ヘル & ハーティー スープ』

{EE66A802-8EC1-4FA5-AE73-A1DCF995754A}

食べるとこもある
突き当たりは オーダーサラダ

{C61681F1-D358-424F-A1AF-B5B57E4EB4BB}

作られたサラダもある

{42CC6813-6306-472B-9B25-D2E685C1184E}

サンド類も豊富

{C26D6760-28D5-4478-907A-FFB5F05EF3DA}

スープは結構 沢山の種類

{3195EACC-9AD3-4755-9BAC-E4364521E2A8}

並んで 他のお客さんと順番譲りあってたら
お兄さんが
『どうぞー』って 日本語!?びっくり


なんか ホッとするわー
日本に住んでた事あるんやってー


ここは 言ったら味見させてくれます

とっても熱いので ヤケド注意ねチュー



5種類位 味見して
ひとつに決められなくて
Sサイズで3つも


スープは S M L の 3サイズ
スープには クラッカーかパンがついてきます
パンも 白いのと全粒粉と選べます

{B5E0D3F5-805A-465F-94CF-5692D450B1C6}

赤いのはトマト バジル お米が入ってます
酸味が効いて 美味しい

上の黄色いのは カリフラワー
ドロドロしてて ほんのり甘い
3つの中で一番好き


下のは優しいカレー
ほんとに優しい味

お兄さんは 
このカレー ご飯にかけると美味しいよって

ここは オススメです



帰りは 混み混みの4 ・5 ・6 線

{CB75D43D-FB8B-4AA5-BF58-41A9C852B847}

空腹で買いもんすると
超豪華な晩御飯になります

{0E5833B0-2AF7-495B-A209-4B30D2229BE3}


さすがに 全部は無理だったので 
明日の朝食に


明日は国連ツアーよん



よかったらポチッとしてね



pipipipipilates音符
くららクローバー