早くも折り返しの5日目
小腹を満たした後は
パスタの残りと 昨日の粥之家の残りも
チャレンジしてみたが 何回も同じ画面が出て
決済出来なかった
なので いつもの如く当たって砕けろ作戦

手にQRコードのついたチケット的な紙
チケット持って並ぶ列なのか?
NY 9回目ともなると
変な度胸がつき
この黒い イカツイ人に
『アイド ライク トウ バイ チケット』
『オーバー ゼァ』
通じたぜ

オーバー ゼァの先は
ここのドアの前にまた イカツイ兄さん
また使う
『アイド ライク トウ バイ チケット』
『ID プリーズ』
パスポート見せたら入れてくれた
おー!
カウンターにはまたイカツイお兄さん
なんか言わんなんかと思ったら
手出してきたから
本能でパスポート渡す

そしたら 隣のオジさん
『コンニチハ ドコカラ キマシタカ?』
えー!?日本語!?
なら話は早い と思ったが
肝心なとこは英語だ

で そこで
この犯罪者カードみたいな入館証が発行されて
裏がシールになっとるから
胸に貼れと
で これもらって出たんやけど
これってツアーのチケットとは違うよね?
と思って
もう1回入れてもらって
日本語オジさんに
『アイド ライク トウ バイ チケット』

そしたら
『オーバー ゼァ』

ウケるんですけどー





で とりあえず さっきの列に並んで
ドキドキしながら待つこと数分
すんなり入れた
入ってしまえばこっちのもん

ここから空港並みのセキュリティチェック
一応事前情報で
バックパック 大きなカバンはダメ
(でもバックパックいたけどね)
預けるとこなし
飲食物持ち込みダメ
とか 教えてもらってたから
すんなり
入ったよー
なんかドキドキするね
でもそこから先だ
ツアーはどこだ?
インフォメーションで
『アイド ライク トウ バイ チケット』
『オーバー ゼァ』
何回繰り返すんやろ

カウンターんとこ行ったら
オバさんに
『アイド ライク トウ バイ チケット』
『イングリッシュ?』
『ドゥ ユウ ハブ ジャパニーズツアー?』って
聞いたら
『オーバー ゼァ』
え!?
オーバー ゼァ?
向こうに 日本人のお姉さんが高いとこに
座ってた

ここまで来たら 助かるわ
日本語のガイドツアーはやってる日と
やってない日とある
でも 前もってメールで
連絡くれれば1人からでも
リクエストできる
当日なら10時半以降に電話くれたら
対応出来るか 確認してくれる
らしい
いやーありがとうございます

せっかくやし わからん英語じゃなくて
日本語でツアー受けたいと思って
ちょいと調べたら滞在中にある
けど iPhoneじゃオンライン購入出来ない
またまた お姉さんとこにそれ言ったら
チケットホールドしてくれました
なので 後日
あの犯罪者カード作るところから

なんせ 結構な人なので1時間以上前に来て
セキュリティチェック受けた方がいいです
中には お土産屋さんとかカフェとかあるから
そこで時間潰せるし
ってなわけで
これ買った
なのでツアーの模様は
後日 お楽しみに
帰りは グランドセントラル駅で
これこれ
覚えてますか?
ニューイングランドクラムチャウダー
ニュージーランドって言うたやつ

座るとこは どこもいっぱい
立って食べるとこに
あん時
冬限定のシークラブ クラムチャウダー
食べれんかったの思い出して それに
でも 普通のクラムチャウダーが好きかも

量は たっぷり
こらにクラッカー4つついて
スプーンも2本ついてきたから 2人前の量
そして ここはトイレもあります
小腹を満たした後は
ガムやらラムネやらチョコやら
見てて楽しい お店
今日も 満喫

よかったらポチッとしてね