おはようございます‼︎


今朝も気持ち良い晴れ空
{A6764919-9A39-41D7-AEF5-A5B51BDBDD28}

今回来て初セッション

痛いところが変わって
どこを鍛えなくてはならないかが
明確になってのセッション

なんせ 
何十年と使って来た
筋肉の使い方ってのが染み付いてるから
そんな簡単に1人でできるもんじゃない

けど前回より手応えはある感じニヤリ


終わってスタジオ近くのお茶屋さん
{5A3FAF2E-9574-4F61-B9F6-E8D92E436DEA}


ミント味やらチョコ味やらの紅茶が
{F4BAB084-FAEF-4297-A3ED-89B7E1DF147F}

もちろん試飲も
{C8AEE71E-1652-48CF-9CE2-4FB9C6B2B5F2}

茶器類もカラフルで可愛くラブ
{EF25E1AE-0666-4283-B74C-7BA7CEA74F5C}

{AF26BAA9-D158-4538-B16E-89553E02BC39}

抹茶 入れ物がオサレ
{8F2A0CA1-DCA9-44BC-9ECB-809B7F336C0B}


そして 今日のお目当は
電車に揺られて小一時間


{948109C3-79EC-4B48-8EBA-CBE902CD9B10}


終点コニーアイランド駅で降りて



{8C4EF20E-609E-44FF-9D8B-50B535E433FF}

{A30A05DB-2411-42DB-939C-2FC6E3420D98}


こういう時は
人の流れについていくのが確実


{EB114682-9972-444F-92A7-B31C572EEA55}

ついていく


{6AF5FEE5-F51C-4737-AD55-63370286D6BC}


ほらねーーーびっくり



{7959D7B6-53EA-4C16-9EB7-AEB7404B7A4F}


ここは
NY唯一の遊園地のあるコニーアイランド爆笑


{6B92F403-F6E8-4877-875C-EDB3A655D31E}


そして目の前には
ホットドッグ大食い選手権で有名な
ネイサンズ

独立記念日に開催されるから
カウントダウンされてるよー
{F70DC65D-EFCF-40D6-B970-1FD268BB5DAB}

{3459CCDF-0AB7-48A1-98DC-AD202D3BCEDE}



お腹ペコペコやし もちろん 行きます

店内は ホットドッグだけでなく
バーガーなども
{FB9F6645-4A3B-4F80-A972-64D85E1D1554}

{6E7D7777-67FD-438A-92EE-A4FF7BEA1618}

{8AD8E24A-9860-4BEF-AFA7-D85FAF8C5021}

ソフトシェルクラブサンドと迷ってんけど
やっぱり食べとかんなんやろ
ホットドッグ&フレンチフライ
{D9D665DC-4B25-446E-91D3-C237B671E55D}

{0D0A7D2B-25E8-4246-940A-CE9D77183847}

ホットドッグに
ザワークラウトのっけてる人いて
それ頼みたかってんけど 
トッピングに見つけられず
中途半端なオニオンが乗っかってきた

フレンチフライには 
ベーコンとチーズをトッピング

ざっと 1,200kcal


わたくしは 
ノーマルなホットドッグに
ノーマルなフレンチフライ
それにケチャップ & マスタードが
1番美味しいと思いましたわ

コテコテ過ぎて 反省えーん

次 来た時はオニオンリング 
絶対頼もうっとニヤリ




軽くお腹を満たして



美味しくないのは わかっちゃいても
このカラーの綿菓子
見にくいけど 毒々しい色のりんご飴
そそられる
{5D93306A-7374-4DBA-958A-2FB1BB93048B}


おー!絶叫マシーンの横を通り抜けたら
{0BCB798C-3C17-4569-9599-E144B70535E3}

{B4FEAFC5-A0F4-4366-847C-B3A1FB750D2C}

海ーーー
有料のビーチが多いらしいんやけど
ここは無料
でも 水が冷たいから入る人は 
いないんだってー
{A536ACB5-D379-4DF0-951F-C238E504F83D}

{F342E8D2-0B6D-40DF-B4CD-61F12ED99BB4}



NYに こんなところあるんだねー




木の遊歩道(ボードウォーク)

{AAA9947B-65F7-4EA4-A364-D03FAC5C8CFC}

{83EB9C73-ABE2-4B19-AD8A-71B4C2625B15}

ボードウォーク沿いに
遊園地 水族館 ビーチ 
お土産屋さん 食べ物屋さん
なんかが並んでて 1日楽しめる

{3FEE0F05-3115-4717-A325-057630A33579}

{989967DF-1E2D-406E-833B-A21904154DBF}

{99FEBA42-0CB9-4E61-8E13-BAED11DF6A7F}

{65E5F235-3849-4E9B-A244-3C74E0EE91B9}

{479DD27C-A773-403F-A073-5A9451E76326}

{8003908E-C0B7-45FE-ABE9-6DB1541EE418}

どこまで続くんや
この炎天下 長距離のお散歩は
身体に堪えるから
ここで 折り返します
{E65E6D52-4DB7-4682-A5E0-A8B15E09FC45}

だって 上半身 裸やよ
{F336466D-824E-45CC-A101-3DA6C52B64EC}

ほら

{CBFC5EC7-3755-43CF-8F0D-DA46AC477F6F}

腰パン
これは まだ お上品で
ほんとは
半分 お尻が見えてるのが 撮りたかった
{B4974493-4FEF-40C6-AE03-474FA08B9456}

お次は遊園地へ

{EC2D7C5F-BCA4-42AC-B558-412E825D8578}

{0EB8AFA0-2E63-423A-93B5-48B9B7EB78A5}

真っ逆さまーガーン

{3F76ED3E-8E62-4D2C-9FEF-128F36E83FC3}

熱中症に注意やわー

{670442E9-F05E-429A-9BD9-D0C91F968BC6}

まずは 観覧車

{3C8B4D93-2908-4EC6-8265-292FD71C865A}

スライドして揺れるポイントが2ヶ所あって
結構面白い
2周してくれる

で この観覧車の並ぶ所に トイレあり

{1FD4EBFF-C9F5-4129-B040-9FAF9707DA4B}

上からの眺め
気持ちいいねー


{627F1989-388A-40C1-B597-5B0A2832ED22}

{794E99DA-18F1-4B01-8CB1-7AADB8F4E48F}

降りたら

あっ
さっき めっちゃ並んだんにー
ここで並ばず買えます

{653E0322-A214-49A3-BCD7-28D040A0FCDC}



あれも これも
ナガスパや富士急 級の絶叫マシンから
比べたら少し規模は小さい感じ

でも 
古さとメンテナンスの管理への不安との
スリル感は相当のもの
{A5C04FFD-89C7-4962-8467-79E86D0E0C26}

{AEA2DCCA-16D2-4C18-AFDA-5A2ED5D9D6E0}

{495DC70E-B9BB-4D7D-9CB1-BEF934196B80}

{4043A3D9-C339-4D92-96B3-C87CE4649FD1}

{F8CF24AF-57FB-4B7B-BFB8-CC0B0E7930FE}

どれも乗りたかってんけど
セッション帰りで リュック背負ってるのと
パスポート入ったポーチ預ける勇気はなかった

コインロッカーみたいなのもあったし
次回 チャレンジやな

けど ここは ひとりより大勢やわ



あっついからアイス

{894F6DCA-FD30-4D11-8346-58876378E06D}

子供ら沢山いました
今日は日曜 パパの日だもんね
{F2B480C8-75CE-4D6B-BD1E-EB74FE11C5B4}


ぬいぐるみ もらうゲーム
{990FED53-3E9C-40C6-8EBF-1AB6D0BEC30F}

{C74FB907-9AE1-45F6-A3A9-F13E62BFD8E8}

{90830AF6-FB96-4AE2-81D4-3278703EE1D0}

{77E063F5-1866-4F74-93F0-2C1AFFCD8A45}

残念な事に ぬいぐるみが可愛くない
でも 子供ら大喜びだから いっかおねがい


とりあえず 入る お菓子のお店
{A7D63156-8153-485F-8836-F7412F3FE802}

入場制限あって ちょっこし並んだわ
{22776341-8296-4614-80FB-417C3D67777C}

{CC516638-53AA-4BA2-A84B-BBDB9B5C9E91}


虫に 味ついとるよ
拡大して 見てみんかびっくり
{6443FD61-4605-449B-849A-4FC965185549}


大好きなグミラブ

どれも ハズレなく美味しかったわー笑い泣き

{17FAC636-BAF3-4708-8742-C5386C0F90F1}

ずーっと 明るいから
この時期大勢出来て 
遅くまでワイワイやるのいいよねー

日焼けしたい人は こんがりできるし


地下に潜るまで 外の景色堪能
{938A4A4E-E474-4680-89AF-00A9505C9202}

{5EF1A739-F220-4ABC-BFFE-1F1677BAF89E}



帰ったら バタンキュー




よかったらポチッとしてね



pipipipipilates音符
くららクローバー