今日も快晴
暑くなりそうだよん
 
{7E831C9B-3BC1-4273-87C1-CFC14F599867:01}
 
 
 

目玉焼き綺麗に焼けるようになった

{AEEDB9F3-1041-434E-A577-9FB8027DEC79:01}
 
さてさて
行きたい所は山ほどあるけれど
 
今日は
ブルックリンのウィリアムズバーグへ
 
いつも行く場所とは
人の数も雰囲気も全然違って
落ち着かない(オサレな感じってことね)

 

{27CC7BFD-B320-41C1-B684-239158A7A72F:01}

 

 

ん?なんでクマねんろ?

{C3CA201D-D619-4D40-B839-FCF182353605:01}
 
 

本日のお目当は

マスト・ブラザーズ・チョコレート
{20F54041-34D0-4004-9CF7-F7F6075A53F4:01}
ニューヨークで有名なチョコレートらしい
 
なんかね
ガイドブックでは
レジ近くにある3枚$20のやつとか
可愛いグッズとか書いてあって
 
↓こんな感じを頭に入れて店内に入ったら
全く何にもないんやって
壁に板チョコが本のように並んでるだけ
 
{05372201-6F1C-47EF-A459-FFF330805C11:01}

で 隣りに行ったら
ここは工場で入った瞬間 カカオのいい香り
 
{640C6A60-48CE-460F-BB3C-204F7F375272:01}
 
で 真ん中に置いてあるカラフルなやつが
有名なチョコレート
 
お客さん 私ともう1組だけ
もっと混雑してるんかと思ったわ
 
いろんな味のやつがあるんやけど
パッケージが可愛いよね
 
しかーし
 
1枚 $8~ 
 
板チョコ1枚 ¥1,000やぞ
 
 
旅の記念に?折角ここまで来てんから?
いやー なしやわ
 
で この下3枚の写真はネットから
 
{422AB638-FA61-4857-9CD4-F5F2BAC0D8E8:01}
 
{0268BB51-C216-4B4E-BADD-C8159CE43526:01}
 
{2FC38D98-CB08-44EB-B7DE-540563A21F18:01}

日本でもDEAN&DELUCAとか通販とかで
買えるみたいやけど
 
 
{6A04DFBE-D93A-46F3-9259-E8F258AED0F2:01}
 
こんな値段やぞー
 
一応情報として載せときますわ
 

Mast Brothers Chocolate
住所:105 North 3rd Street Brooklyn
TEL:718-388-2625
アクセス: Bedford駅より徒歩7分
営業時間: 12:00~18:00

 

お次は 
最近 東京にも進出のブルーボトルコーヒー
 
{F7FBD791-6567-4349-80F6-DAB40A251BCB:01}
 
{E6D150D2-2F5A-4D7A-A104-33F72F530128:01}
ここは さすがに並んでます
 
とにかく陽射しが強いので 
アイスコーヒーを注文
 
 
お姉さん ラージだのシングルだの
アイスコーヒーごときに 何聞いてくるん
全然わからんので 最後に言った
ラージシングル???って 答えて
一応アイスコーヒーが手元に
 
 
 
レジの前には
 
 
 
あっ
 
 
さっきのシマシマのやつ
 
 
 
これを逃すと$8では買えないのか?
ん?どうする?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
てへ
おいっ 買ったんかいっ
{EA1E3D47-0D1C-4D45-9BE3-E3965EDA96C7:01}
 
シーソルト味
ほんとに塩
 
{05EA4B1F-BD35-496E-8796-0E9D1AFAE6B0:01}
しかし チョコとアイスコーヒー
サービス料込みで$16って
 
 
真夏のような暑さ
{6F127146-FC51-4929-BACC-F368087D51E9:01}

 
少しばかり日光浴して
さ お腹空いたぜ
 
 
久しぶりに来たチャイナタウン
 
{9CEB3EBC-D9D7-4C5C-AAD2-EE874724EE3C:01}
 
 
やっぱり落ち着く
 
 
ずーっと 来たかったヌードル屋さん
そしてトイレにも行きたくって
もう限界だったから
 
{3B98E75E-57DD-4CFF-A79C-39FE32F9928D:01}
 
 
 
お目当は
ガイドブックにあった海老入りワンタンヌードル
 
 
よーわからんから 
shrimpとnoodleをキーワードで
頼んでみた
 
{8E60A19D-D894-401A-96D5-3278AB4C0330:01}
 
でも  見た目なんか違うくないけ
黒いし 
この黒いのは肝か?
{A011B514-A221-4355-B2D0-5078675F86BF:01}
 
恐る恐る食べてみると
 
 
キクラゲやった
 
{28CF10D9-CF90-4F93-ADFA-A586A8EFDDEE:01}
 
そんなもんなんやろうけど
食べたら インスタントラーメンみたいな感じ
でも 不味くはなかったよ
{A5002045-D1FC-42DA-87EE-163B447F27AA:01}

ま このお値段なんで仕方がない
 
 
 
で 隣の席に座ったおばさんの所に
運ばれて来た麺が 
どーも ガイドブックのと同じに見えたんで
 
勇気を振り絞って
 
私『それなんですか?』
 
おばさん『ワンタンヌードル』
 
 
あーーー ワンタンかー
 
たしかに
{C3680D4E-1AE5-45BA-9E5F-1A6F5E58A38A:01}

 
頼んだやつは dumpling
 
はぁ また今度リベンジしてみるか
 
 
ここもクーラー ガンガン
おまけに扇風機まで
 
UNIQLOライトダウン&スカーフ
巻いてましたー
 
 
折角来たので
大好きなスーパー徳昌とその周辺ぐるっとね
 
 
頭付きや
{BF97EEB9-F504-483D-9B98-08C61D1A68F8:01}
 
青梗菜みたいなんが いっぱい
 
{F9E9735B-0BB1-4D2F-8173-27DFAE4339CF:01}
 
{03942818-AEF6-4620-B01D-20D54A7E521B:01}
 
{B70CB0D7-EA96-4778-9AEB-4763ACF30514:01}

野菜どっさり で 安い
 
{2921383F-AC5C-4B38-BCA3-1798C105CD17:01}
 
{7D66819C-AAA5-429A-863D-F4175E1DBDFE:01}
 
 
お次も大好きなココ
2枚目から安くなるらしく
6着買って結局 半額で買えたことに
 
で 長~いレジの列に並ぶこと10分
あと2人ってとこで
 
あら? 誰も紙袋持ってないじ?
 
 
そこは 試着室ーーー
はよ 気づけよっ
 
レジは2階 いつも長い列
このキーワードだけの思い込みだ 反省
{0DEBBE39-2B63-491E-B498-0131722781E5:01}
 
そして 帰ってから
ひさのさんに こんなん買ってーんって
自慢しとったら XLとLの同じ柄のTシャツが
 
買った覚えがないんやけど
レシートみたら 8着買った事に
 
はあー Tシャツサイズ確認し終わって
6着 手に持った時 下にあったやつも
持ってしまったらしい
 
明日にでもサイズ交換できるか 行ってみるか

 
 
 
今晩は しまことも無事合流できたので
皆んなで晩御飯に行きました
 
もう おわかりですよね
 
{5441E5EC-3818-48FD-85A2-C9B0C1ACA89A:01}
 
母の日が日曜と金曜の夜が重なって
粥之家の前には凄い人
 
30分待ちって事で15番の番号をもらって
待ちましたよー
 
ところが 待っても待っても呼ばれない
 
呼ばれた時には 2時間経ってましたー
 
 
予約できるので 
夕方とかは予約して行くといいかもです
 
 
人数が多いと 
いろんなメニューが頼めるから楽しい
 
{106EE020-6AAA-4E3F-8C54-5DE961026A46:01}

これは ちまきの中に入ってるようなのが
入ってます
 
手前のは チャイニーズブロッコリー
 
右の奥のはセサミチキン
 
どれもとーっても美味しい
 
この量で 女4人では少し多い感じ
私 4人やったら楽勝
 
 
今日も てんこ盛りやった
 
 

pipipipipilates
くらら