ぐっすり眠れて 気持ち良い朝

日本では 何より睡眠なんに
こっちきたら 何より朝食

おっきいリスがこんな間近で
今日は半袖でも暑い位

本日のスタートは まず 地下鉄レクチャー
数年前初めて来た時
先生からこの地下鉄レクチャーから始まってん
とにかく 地下鉄に乗れれば
ひとりで移動できるからね
最寄り駅停まらないと

いきなり ハイレベルな事を要求されてまった
ちょっと面倒だけど仕方がない
スタジオまでは45分くらいかかるから
余裕持って出よう

スタジオの場所確認したら
次はユニオンスクエアへ

おー
ここも使えん


どうも 今回は
使えんところが 沢山出てくるようだ
今日の予定は アッパーウエストサイドの
スーパー巡り
先ず 1件目は お馴染み『WHOLE FOODS』
ちょっとお高めだけど
オーガニックなものが沢山
カットフルーツの量も半端ない
ここのお惣菜バイキングが やばい
サラダ カレー 肉 スープ なんでもあり
何食べたいか 決まらない時は ココ
2階にイートインスペースがあって
自由に利用できる

そしてトイレもある(ここ 重要
)

トイレは日本のコンビニみたいに
レシートの下のコード番号を入れると
入れるって仕組み
けど 混雑時は並んでてドア開けっ放しだし
誰か中にいたら ノックしたら開けてくれて
1度も入力したことない

お腹が満足したから 次のスーパーへ
の前に やはり ピラティスインストラクター
ここは 外せませぬ
『lulu lemon』
私は自分がセッションするときは着ないし
セッション受けるときに履くパンツは
もう3本あるし
ひさのさんのお買い物のお供と思ってたんやけど
まー 女子というもの
『セール』『半額』って文字に
なんて弱いんでしょう

普段使いのもの お買い上げー

なんと

ここでタイムオーバー

スーパー巡りなんて 全然出来んかったし

楽しいお買い物で時間を費やしました





結構 歩いたんで ちょっとひと休みしてから
セッションへ
いつものスタジオ近くのcafeで
グレープフルーツジュースを買って
満席だったので 近くの公園へ
半年振りのセッション
自己評価では
随分動けるようになったと感じるし
前回では感じなかった部分が
ハッキリわかるように

ほほーーっ

セッション後は未定だったので
先生オススメのサンドイッチ屋さんへ

まるで私が注文してるかのよーな図

スパイシーがいいって言ったら
先生が 絶対やめとけって言った意味が
ここで分かった

右の赤いヤツ ノーマルでもかなり辛い



けど パンの外側がパリパリしてて
すんごい 美味しい

こりゃハマります

帰りは 折角なので スーパー1件だけ
『TRADER JOE'S』
お目当てはエコバッグ

チョコとエコバッグだけで
左の紙袋に入れてくれた
紙袋もオサレ

と思って通ったら
ちゃんと
私の頭を入れて撮る ひさのさんも素敵

大したとこ行ってないんだけど
ひさのさん連れまわして本日終了
pipipipipilates

くらら
