日本はゴールデンウィークの真っ只中

だから この日からって訳ではないんやけど
たまたま 連休からのNY
 
いつもは 羽田から成田まで
リムジンバスで移動するんやけど
GWで高速の渋滞とかあるかもしれないから
とアドバイスをもらって
 
スカイライナーで移動することに
 
羽田着 12時40分 
スカイライナー 14時発
 
余裕で間に合うと思いきや
上野駅構内づたいでスカイライナーに
乗れるんかと思ったら
 
駅員さんに
『あーここまで 来てしまったら1回外出て
下 降りてってください。西郷さんのとこ』
って 言われても 西郷さんわからんしー
 
で改札出たら
ひとーーーーーー
 
でっかいスーツケース 押して走りたいのに
走れやしない
 
すみません、すみません、
ちょっとすみませーーーーーーん 
連呼で滑り込みセーフ
 
もうこんなとこから始まってるよ
 
 
そして 今回一緒に行く ひさのさんからLINE
 
『お疲れ様‼
今、家族で昼ご飯食べてます。
荷物預けて、eチケット手続きしたら、プレミアムが空いてるからと言われ、言われるがまま手続き終了‼(笑)』
 
えーーープレミアムにアップグレード
 
ずる~い!ずる~い!
 
 
急いで待ち合わせ場所に
 
{24FD6FE6-A87A-483C-88BF-244C5C9BBFAB:01}
 
ところがチェックインカウンターで
アップグレードしてもらえることに
 
いやーん こんなの初めてー
 
 
興奮しながら 向かうは いつものあそこ
{E6C5DD50-5886-4AD6-8379-6E20E8D06861:01}

サクララウンジのカレーは
食べとかんなんやろ
 
はじめて海外旅行の ひさのさんです
 
{9FA745DA-75FA-44AA-A952-E51F96ABE998:01}

地図と地下鉄を説明するんだけど
『字が小さくて見えん』と
 
泊まるところに住所とか電話番号とか
書いてあるやつコピーしてきてねって
言ってあったんやけど 
大事な事かいてあるページが白紙だったり
 
もうすでにお腹が痛い
 
なんせ 壁ドンを なんかの丼だと
思ってた位の人なんで
 
 
{295ABDE0-71AC-4DA4-82C5-680F6E395ED3:01}

そして 搭乗
 
{68263348-C88C-4076-81F8-FB5031950C4F:01}

これがプレミアムエコノミー席
 
ビジネスではないけれど
ないけれど ないけれどーーー
 
なんて 広いんでしょーーー
エコノミー席とは大違い
その上 隣も前も後ろもいない
ほんと 快適で 飛び立つ前から
わーきゃーハイテンション
 
 
 
確かにシートマップ上はエコノミーは満席
満席の時ってブッキングで
アップグレードされることがあると
聞いてはいたけれど
 
ご覧の通りたくさん席は空いてるのに
他の人がアップグレードでも おかしくないのに
なぜに ひさのさんと私?
JALさんは ひさのさんと私が友達って
知らないはず
 
{14026AE4-7299-4EAA-A89B-0D154EFB6B86:01}

席も近くて なんてラッキー
 
 

エコノミーと食事は同じなんだけと 
ちゃんとメニューが渡される
 
{6E1250B9-6807-4B22-97E3-91734B7AB419:01}

 
{6AF68C7E-1CA7-4D41-8439-328D032735C2:01}

横では ひさのさん 早速
{22339536-1408-4D51-9AAF-B92CD0228090:01}

この後 ひさのさん ビールひっくり返して
スリッパまで びしょ濡れに
 
 
サクララウンジであんなに食べたのに
すぐの晩御飯 
もちろん完食さ
 
{1F40B699-79B1-46B1-AA50-DF5D0A1F3902:01}
 
{EE911521-E755-4D45-9E0E-375E4DE78669:01}

朝ご飯 自分で作るモスバーガー
初めて食べた『とろなまドーナツ』
知っとる??有名なん?
 
実はこれにカップうどんも
着くらしいんだけど それは遠慮したわ
 
{0575A242-1774-44FF-9172-084F3782E17F:01}
 
{F07A1A71-7F01-4215-8B52-D735C7AECB6E:01}

 
まぁ とにかく機内は快適
もちろん 映画は 
アニー,ベイマックス ,ジュピター
と3本観て あとは爆睡
 
残念なのは 間の肘かけが 動かせないこと
フラットなシートにならないのが ちと残念
 
ストレッチやマッサージも
楽々できるこの広さ
 
{46838978-9976-4C2F-B7DA-322CD7702DD3:01}
 
機内は超乾燥するから コイツも必需品
{AE8E9459-9A1E-414F-BBB2-BE47C651B316:01}
 
着陸体制
{9799A0A2-C73F-4357-97EE-2BFCEA31839D:01}
 
外の景色に
『千葉とはちがーう』と 
ハイテンションなひさのさん
{20AFCBC9-8B5B-4F89-BB8D-2E024432876D:01}
 
{81798537-A9AD-406F-BEAD-B001488825B3:01}
 
気温23℃のアナウンスにもびっくり
 
入国審査んとこに
日本人の係のおじさんがいて
日本語で
『ESTA初めての方はこちら
2回目以降はこちら』って
 
こんなん初めてやわー
 
いつもドキドキしながら 
キョロキョロしとったんに
 
 
 
2回目以降は 機械を通せばすんなり通れるらしく
(ある意味 面白くないが)
けど 今回は 初のひさのさんと一緒なので
初めての人の列に
 
 
お友達って言ってあったので
ひさのさんは 全く何も聞かれず
私も ふつーうに 通過
 
 
{C2E18964-6B77-4426-81D4-5453DFF29BE3:01}

こんなでっかいの持ってる時2人だと 
トイレに行く時 便利だ
 
 
はーい 着いたよ
 
{1DA45BF6-9284-4828-A052-3FE2B6C721B1:01}

いつもの見慣れた出口
 
そして この後は 
右に曲がって
何するか みなさんも 知ってるよねー
 
そう
貯金箱じゃない公衆電話から 宿の管理人さんに
電話をかけなくてはなりません。
 
 
ところが
お金入れるところ テープ貼ってある
英語読めなくても 使えんてわかるわ
 
{981C24A1-970B-4879-9601-E593B7F24354:01}
 
おっ!シール貼ってないヤツ!
って思ったけど コインが入らない
 
{845BF654-F092-4649-AF2F-896E0A505B9C:01}

で 結局 iPhoneでかけることに
 
こんな事なら 前回までの電話も
公衆電話じゃなくても よくね
 
公衆電話とエアトレインの切符買うのに
なんやかんやと時間がかかって
ジャマイカステーションに着いたのが
19時45分
 
チェックイン20時って言うてあったんに
 
 
私の記憶違いなのか
以前まで 券売機にエアトレイン+地下鉄1回分
ってボタンあったと思うんやけど 
それがなくって
 
でも 上に$7.25+$1っていう 看板あるし
 
なんかよーわからんかったから
とりあえず 宿に行ける分チャージしてきたわ
 
 
そこからは1時間もかからず 宿に到着
 
以前深夜にオートロックして 
締め出されたあの部屋が今回の宿
 
もう何回も来てるから 今回は鍵の練習はなし
 
この鍵の練習がなかったのが この後
 
とりあえず スーパー
近くにスーパーあるから ほんとありがたい
 
で 入ったら この曲だよ
パンプ好きの人なら 絶対わかるよね


 
なんと ひさのさんが 目玉焼き焼いてくれるっていうから 初めて卵買ってみた
卵は ちと怖くて買えなかったんだよね
{DFC0D1A3-AFC2-45CB-9A17-D9BC63A90963:01}

で 帰ってきました、3階の鍵の開けます、
開かない
 
開かない
 
開かなーい
 
ガチャガチャやってたら
向かいの部屋のおじさんが 丁度帰ってきて
『どしたん?』(もちろん 英語)
 
私:『開けれん』
 
おじさん あっさり開けてしまいましたとさ
 
 
で ここから ひさのさんと開ける練習
多分10分近くやってたと思う
ガチャガチャやっても開けられなくて
 
なんかの拍子に スムーズに開くように
 
2人居て良かったーって思った瞬間でした
明日から 練習してから出かける事にします
 
なんか 楽しくなる予感
 
 
pipipipipilates
くらら