おとつい ポチッとして
今晩 クロネコさんが届けてくれた

折りたたみ式 発酵器

オーブンの天板そのまま入らんかったら
意味ないし 結局大っきいやつにした

オーブンが1個しかないと
(普通 1個ねんけどね
)

1回焼くと 発酵機能が使えなくなれんてねー
沢山焼けないし
何種類も焼けないし
500g捏ねるより
250g×2 捏ねる方が
綺麗に仕上がるし
そして 何よりも

あのホシノ天然酵母起こせるじゃないですか

これまた楽しみが増えました

しかしFBでアップされてた
ナッツカフェローフのアレンジ
抹茶&甘納豆
コーヒー&チョコ
端っこバッチリ
なのに

真ん中 パックリ

4回焼いて 4回とも パックリ
欲張って甘納豆とかチョコとか
沢山入れたのが敗因かと

捏ねが足りないってことは
あり得ないので
巻き込みが下手くそ
か
具材が多すぎる
かの どっちか

発酵器の試運転も兼ねて
リベンジ

今日はエアコンつけて

温度が下がったら
焼けたパンの保存棚にもってこいだわ

やっと 納得の仕上がりで スッキリ

よかったらポチッとしてね
pipipipipilates
pipipipipilates

くらら
