皆様
あけましておめでとうございます


にゃんずと年明け
{E124F25F-811E-4131-ACC9-F6BAEC0010B6:01}

相変わらず 仲良く トイレ


大晦日から元旦にかけて
どっかり降った雪を降ろして
お出かけの準備


いつの頃からか
元旦の昼からしか七尾の実家に顔を出さない
長男の嫁

{EF1FC4D5-BFB4-4743-9F1B-76ADC9FACDBF:01}

{6A5A1362-8736-45FA-AB5E-CA56CFE20674:01}

 のと里山海道は 綺麗に雪化粧
雪が降ってなかったから 
とっても綺麗

思わず路肩に停車してしまったよ


実家に着いたら
{B030335A-8704-414D-BE1B-F92ACD476071:01}

必ず牡蠣の入ったお雑煮
ぶりの塩焼き 
ナマコの酢のもん
煮しめ
などなど 好きなもんばっかり

ごっつおが たーんと 用意されてて
食べるだけの私


でも 今年の元旦はちと 違った

施設に入ってるお義父さんの
一時外出もらって
数時間 家で一緒に過ごすというもの

移動や食事 トイレに全て半介助が必要


こんな時位しか 家に帰って来れないよね


ご飯は全粥
おかずは きざみ
水分はヨーグルト状程度までのトロミが必要

本人は 一応自分で食べる事が出来る


血の繋がった家族は
『そんなに急いで食べたらダメや!』
『餅なんか 食べれるわけないがいね!』
ダメよダメダメ~!攻撃


あんまり ダメダメ怒るし
『もう!せっかく帰ってきとらんに
ダメやダメやって うるさいげんてー
もう!ちょっと黙っとって
と キレた嫁(あ、私です)



今までの 私やったら
同じ事言ってたと思う


けど せっかく 帰ってきたのに
本人はきっと 
急いで食べようなんて思ってないだろうし
食べたいと思う感情を 口に出しただけだろう


急いで食べるのなら2口 口に入れたら
手をつかんで 止めてやればいい

食べたいのなら 舐めるだけでも
味合わせてあげればいい


私も歳とったんやなー
こんな風に考えられるようになるなんて
ぶっ飛んどると思うかもしれんけど
これもピラティスのおかげやわ


今やったら病院の仕事も楽しくできるかも
(いや 言うてみただけや基本 無理やな)


滞在時間は5時間で
最初は
『やっぱり家はいいな』と
言ってたお義父さんも
 4時間位したら 『送ってくれんか』
ウケるわー


どう感じているのかわからんけど
迎えに行った時の表情と
送って行った時の表情は
明らかに違ってて


考えさせられた


夕方に送り届けて
そのまま帰ることに


引きこもり用の食材購入のため
元旦のイオンへ

で 晩御飯は
{AAF3BCB6-4E4A-4924-9A60-A348C0096D92:01}

どんな食べ合わせねんてー


今年も 好きなように行かせてもらいますわ
よろしくー



よかったらポチッとしてね



pipipipipilates
くらら