あれから半年
この季節になりました

6回目のNY
今回は なんと こいつが着いてきた

預け荷物の重量オーバーで
小松空港であたふたしたらしい

前日の暴風雨で飛行機心配やったけど
10分の遅延で無事成田
修学旅行生達のいる時間だったけど
『優先』ってやつを使ってスイスイ出国
お決まりのサクララウンジで
テンション グィ~ン



もうすっかり余裕で搭乗

やっぱり 美味しいJALの機内食
あっちに着いたら夜だから
飛行機ん中では寝る必要もなく
見たかった ドラえもん

軽食は またまた soup stock

やるね JALさん
入国審査も あっさりクリア

今回の審査官のお兄さんはにこやかやった

着いたよ着いたよー

貯金箱じゃない公衆電話は
ここを右に曲がった突き当たりは
学習済み

ここで宿に1本電話入れるんやけど
早速 あたしの膝蹴り食らう ジュンジュン

今回も宿までは最安値のエアトレイン+地下鉄
この前使ったカードにチャージすると
カードの$1節約

有効期限があるってこと
前回ん時に教えてもらって
ちと 賢くなったよ
と思いながら
喋ってたら
駅をひとつ乗り越し

ひと駅分歩いて 今回の宿へ
ここやと思って ピンポン鳴らして
待つこと数分
誰も出て来る気配なし
おや?おや?ん?ん?
近所のスーパーまだやってたから
必要な物買い込んで
男子がお腹が空いたというので
近くのバーガー屋さん
宿の近くにこんなお店あったのねー
注文で何が難しいかって
メニューのネーミングから商品が
イメージ出来ないってとこですかね

それも 旅の醍醐味って事で

なぜか ジュンジュン ぐちゃぐちゃに

でも 美味しかったわー

部屋に戻って シャワー浴びて
はいっ!お部屋の出来上がり
今回の優れものは こちら
NYは金沢より暖かく雪も降ってなくて
過ごしやすいわー
明日からか楽しみー

pipipipipilates

くらら
