完全オフでベトナム観光を計画
最終便で羽田に向かうはずが
関東大雨のため乗るはずの飛行機遅延で
40分遅れ
やはり出だしから つまづきますわー

やっぱりサクララウンジのカレー

牛肉ゴロゴロで美味しいんだなー

今回 おださん
に

連れてってもらいました。
飛行時間は5時間半ほど
なので機内食は到着前に
軽くミネストローネ
異国な感じ
蒸し暑いわ
送迎バスなので楽チンです。
流石にホテルはチェックインできず
荷物だけ預けて まず両替へ

空港やホテルのレートは あまり良くないので街中で両替した方がいいらしいです。
なんと
2,007,000VNDになります。

桁がデカくて計算しにくいですが
000とって5を掛けると
日本円の換算です。
ホテルから出ると道端に
コーヒーやらご飯やら何かわからん
食べもん屋さんが

どれにしよーかなー
と ウロウロしていると
来たよきたよー日本語堪能なバイクの
兄ちゃん

1時間20万VND
チョロン方面に行きたかったので
お願いするコトに
朝食後に待ち合わせで
ベトナム1発目は『フォー24』
チキンが品切れで牛フィレのフォー
ちぎっていれて食べます
すんげー美味しいんやけどー

この干からびたネギ入れたら
途端にお汁が辛ーーーーーーーーいに
大変身





よーく見ると種ついとるがいねー

とんがらしやん

で 食後の珈琲 ¥60くらいねんけど
でも クセになりそ
それよりも 入れ物のプラッチックと
ストローがふにゃふにゃ過ぎてビックリ

お水に気をつけないとって言ってるのに
ガッツリ氷

結構大丈夫のようです

バイクの兄ちゃんが迎えに来てくれたので
案外スピード出さずに走ってくれるので
怖くないです
何故か途中 珈琲タイム
フーさん タイさん ユンさん
3人とも日本語ごとても上手です。
ここは何故かご馳走になりました。
古い歴史のある寺院
そして ビンタイ市場に到着
サンダル ドライフルーツ 日曜雑貨
それぞれの量が半端じゃない
こんなにあって 商売になるん?みたいな
ここは見るだけで お腹いっばい

『チェー』が飲みたいと タイさんに
言うと
ささってるスプーンで下から
ぐちゃぐちゃにかき混ぜます
お店によってメニューがいろいろあるみたいねんけど ここコレだけ
ベトナムスイーツでスプーンで
市場を出て次に連れて来られたのは
この怪しい空間で試飲させてもらえます。
『1番上等』っていう珈琲から4番めまで
豆の香りの違いにビックリ

1番と3番を試飲して
『1番上等』をお買い上げ
オマケが嬉しい

サイゴン川の下を通るトンネルをくぐり
とか
ここに日本の工場が建つ
とか
日本とベトナムのつながりを感じました
このサイゴン川沿いには
テレビとかでも見る水上のお家が残ってる
でも 数メートル先は綺麗に整備されて
マンションが建っててみたいな
今から整備発展の過程を見るコトができます。
バイクも以前は事故が多かったけど
バイク専用レーンが整備されてから
少しずつ減ってきてるんやってー
と タイさんにベトナムの話を聞きながら
最後に連れられて来たのはレストラン
ここで今朝 声をかけられたフーさんと
ビールを飲みましょ みたいなコトになり

ビールも飲んじゃえー
腹いっばいじゃー

で やっとお昼の12時過ぎ
まだチェックインできん

いやーベトナム着いてから
まだ数時間やけど濃いやろー

つづく
pipipipipilates

くらら
