完全オフでベトナム観光を計画

最終便で羽田に向かうはずが 
関東大雨のため乗るはずの飛行機遅延で
40分遅れ

やはり出だしから つまづきますわー

{3653A38E-1D3F-4BF7-975E-79B1E10C6456:01}

で 羽田に着いたら 
やっぱりサクララウンジのカレー
牛肉ゴロゴロで美味しいんだなー

{FC7DB693-6B69-4D1C-AEFB-AEC91697B87E:01}

深夜1時25分発 ホーチミン行き
今回 おださん
連れてってもらいました。

飛行時間は5時間半ほど
なので機内食は到着前に
軽くミネストローネ
{9E0D01FC-F220-4F40-8208-9DA898E45FA1:01}


英語もありますがベトナム語表記が
異国な感じ
{6E642EA4-8D24-4FAF-8F76-E8C74129FE1E:01}

早朝なのでまだはっきりしない天気だけど
蒸し暑いわ
{C90C2273-DD66-4258-A65B-36308F027FD3:01}

今回はホテルまで
送迎バスなので楽チンです。

流石にホテルはチェックインできず
荷物だけ預けて まず両替へ

空港やホテルのレートは あまり良くないので街中で両替した方がいいらしいです。
{DB06545B-AFAC-41E0-9B49-C651CE10B5C0:01}
ふたりで¥10,000両替しました。
なんと2,007,000VNDになります。

桁がデカくて計算しにくいですが
000とって5を掛けると
日本円の換算です。

ホテルから出ると道端に
コーヒーやらご飯やら何かわからん
食べもん屋さんが

どれにしよーかなー
と ウロウロしていると

来たよきたよー日本語堪能なバイクの
兄ちゃん

1時間20万VND
チョロン方面に行きたかったので
お願いするコトに

朝食後に待ち合わせで
ベトナム1発目は『フォー24』
{BCEAF30B-6ACB-4053-B970-C03BAFF4BC77:01}

チキンが品切れで牛フィレのフォー
{ABFA4DBF-56E7-4036-A97F-0225E11E8430:01}
お好みで香草達を
ちぎっていれて食べます

すんげー美味しいんやけどー

{472F03F6-7F1C-4465-AD0E-48C0E16A89A7:01}

で 
この干からびたネギ入れたら
途端にお汁が辛ーーーーーーーーいに
大変身

よーく見ると種ついとるがいねー
とんがらしやん

で 食後の珈琲 ¥60くらいねんけど
{67AF57A1-6FC0-42C4-B793-1E94C426C2C9:01}

激甘で凄い濃いーーー
でも クセになりそ

それよりも 入れ物のプラッチックと
ストローがふにゃふにゃ過ぎてビックリ

お水に気をつけないとって言ってるのに
ガッツリ氷
結構大丈夫のようです

バイクの兄ちゃんが迎えに来てくれたので

{AF423C9A-E9A4-4292-8397-F8441963C693:01}

{1D2DA0F7-D48E-4B97-865A-EB980D20B801:01}

車も走っとるけどバイクが圧倒的に多い

案外スピード出さずに走ってくれるので
怖くないです

何故か途中 珈琲タイム

{48CEFB40-CBE5-4E70-90AF-5623DF33CCDB:01}

{DFA3231C-03CC-4BF2-8B4A-A3946FFA2C47:01}

バイクの兄ちゃん3人
フーさん タイさん ユンさん
3人とも日本語ごとても上手です。
ここは何故かご馳走になりました。

古い歴史のある寺院

{2BC01619-8CD8-44C6-B5A5-3930C3D3C847:01}

お線香で1週間位かけて燃えます
赤いお札には願い事
{4A71060C-652B-4597-96A0-41DEF25B955D:01}

教会
{F217F386-E558-49BB-A1A0-E66DB710B85F:01}

教会に隣接する幼稚園

{6262AA4C-9DE5-4AAD-B4A9-EDED2044BA63:01}



{5FC448A3-7237-4B7A-92AB-CF250A1E66FF:01}

つくづく日本は恵まれてると感じます


そして ビンタイ市場に到着
{A5386CC5-EC71-4B35-88A4-E496F237D278:01}

{E0C4BE89-799B-4FD7-8C5E-8B6FB0BEAFE2:01}

{CB8547DF-8860-429B-9104-8D00746EFD80:01}

まあ あるわあるわ 問屋さんみたいに
サンダル ドライフルーツ 日曜雑貨
それぞれの量が半端じゃない
こんなにあって 商売になるん?みたいな
ここは見るだけで お腹いっばい

『チェー』が飲みたいと タイさんに
言うと
{C9F72E29-1525-43F2-8F38-655140224493:01}

連れてってくれました

ささってるスプーンで下から
ぐちゃぐちゃにかき混ぜます

{CE4B2454-ABBF-4445-9FCA-B443DA5A4AB4:01}

お豆 ゼリー 果物 ココナッツミルク 氷とかが入ってます。
お店によってメニューがいろいろあるみたいねんけど ここコレだけ
ベトナムスイーツでスプーンで
すくって食べます。

{43CB5C7D-B096-4A6F-A81C-0223CBC3C551:01}

長いゼリーがすすってます


市場を出て次に連れて来られたのは
{F6E43781-A606-4976-ADB6-C182A7270C4C:01}
珈琲豆とお茶のお店

この怪しい空間で試飲させてもらえます。

『1番上等』っていう珈琲から4番めまで
豆の香りの違いにビックリ

1番と3番を試飲して

『1番上等』をお買い上げ
オマケが嬉しい
{A7396F18-E060-43AB-ABC9-D3AEFB8968E1:01}




サイゴン川の下を通るトンネルをくぐり
{83865AC8-2E9F-48FC-99A2-E864646EEE47:01}


向かって右のビルが
サイゴン スカイデッキ
{EB1937AD-74F3-43EC-8C11-09E6611885F0:01}
この道路は日本人が作ったんや
とか
ここに日本の工場が建つ
とか
日本とベトナムのつながりを感じました
{158FC4FE-B278-4F8D-A291-27CC537C61EA:01}



このサイゴン川沿いには 
テレビとかでも見る水上のお家が残ってる
でも 数メートル先は綺麗に整備されて
マンションが建っててみたいな

今から整備発展の過程を見るコトができます。

バイクも以前は事故が多かったけど
バイク専用レーンが整備されてから
少しずつ減ってきてるんやってー

と タイさんにベトナムの話を聞きながら
最後に連れられて来たのはレストラン
{65D660F6-0B00-4887-8D7E-AE9CA4F0ED21:01}


ここで今朝 声をかけられたフーさんと
ビールを飲みましょ みたいなコトになり


料理は美味しかったよー
ビールも飲んじゃえー
腹いっばいじゃー

で やっとお昼の12時過ぎ
 まだチェックインできん

いやーベトナム着いてから
まだ数時間やけど濃いやろー

つづく

pipipipipilates
くらら