全身筋肉痛でおとついと昨日はシャワーも浴びず食ったら即寝状態
そして3時とか超早朝に目覚める。
それも今日で終わりかと思うと寂しすぎる。
昨日は必ず行くと決めていたメトロポリタン美術館がメイン。
日本でもボストン美術館展とかツタンカーメン展とか凄いワクワクしたから
凄く楽しみだった。
全身筋肉痛のおかげで朝エンジンかからずお昼スタート。
でもこれがいけなかった
乗り換え駅のGrand Central Terminal日本で言う東京駅みたいな超デカイ駅
そこを観たいと思って降りて出口の表示に向かって行くと地上へ。
そしたら なんと!
見つけたぜ!シャトルバス‼
JFK空港まで片道$16往復$29!
これは確認せねばと、お姉さんに
予約が必要かと聞こうと思ったら
通じず。
『◯◯!日本語できるか?』と黒人のお兄さんに向かって叫ぶ。
お兄さん『すこしー!』と叫びながら
こっちに来た。
私『予約要りますか?』
お兄さん『yoyaku?』
通じないじゃーん(笑)
結局、お兄さんとは英語で会話(笑)
これは自分でもウケた
参考までに
・JFKまでは1時間はかかる
・20分毎に発車してる
・予約はいらない
これはと思ったけど帰りの荷物のこと考えたら地下鉄の階段登れないじゃん
次回はこれ使うことにしようっと。
で 駅
天井は吹き抜けでエメラルド色の天井に星座が描いてある。
思わずため息が出る
大急ぎで地下鉄へ
そして歩くこと少し。目の前に
でもこれほんの一部で 正面までくると
横にながーーーーっ!
ほんで中に入って はい!前日のことがありますから今回はスムーズでした!
入館証をもらい襟元につけて いざ!
どっちなん???
全然わからん!
とりあえず ガイドブックどおり
2時間厳選早周りコースで回ろうと
2階ヨーロッパ絵画から。
すご~すご~すご~!
本物だよねー?
みんな写真撮りまくってるよ‼
いっぱい撮ったんだけど
私が2番目に好きな絵がコレ↓
この地図はインフォメーションのおばちゃまに言うともらえます。
チェックしながらじゃないと迷うしどれ見たかわからなくなる(>_<)
気がつけばセッション前45分⁉
ヨーロッパ絵画だけで2時間(>_<)や
急いで出て襟元見たら入館証がない
記念にと思ったのに。
新しいのもらえるか聞こうと思って入ったら いかついガードマンにレシート見せろと。
見せたらすんなり。
チケットカウンターに言ってレシート見せて 身振り手振りやってたら
向こうにいた中国系のお姉さん、なんか言いながら
新品の入館証渡してくれた
こんな馬鹿な日本人 きっと他にもいたんだろうなー。
で もうダッシュでスタジオへ。
いつもと違う路線で不安だったけど
地上に上がったら見慣れた景色。
ギリギリ間に合ったー!(2分遅刻しましたm(_ _)m)
今日で最後の貴重な2時間
地味なトレーニングからスタート
今日は沢山のエクササイズをさせてもらった。
いつもやってるものだ。
ひとつひとつの種目はエクササイズである。
なにひとつ簡単にできるものはひとつもない。
自分のからだの癖が酷すぎて
この8時間のセッションでどれだけのものが
カラダに残っているのかわからないが
意識が変わったことだけは確か。
半年後少しはマシなカラダになって戻ってくるぞ!
そして 帰りはチェルシーマーケットへ
これほんの一部ねんけど 可愛い食器がいっぱい!
ヤバ~い買って帰りたいけどもう重量オーバーや
国外線と国内線なんで荷物の重量制限違うんや
帰りは絶対オーバーやん!
マーケットで韓国人の若者4人組に写真撮ってくれと頼まれて
OK!って言ったら日本人ですか?と。
日本に住んでたことある韓国人
普通に日本語で会話。
今回のNYホントに英語を使う機会が少なくてビックリ。
いかんいかーん
エリック先生ごめんなさい
今日はもう一回METに行くよ。
あとホリスターもね
pipipipipilates
くらら