高2息子ニート街道まっしぐら。



毎日毎日、充実していて楽しい私。


そうだった。


私には息子という生き物がいたのだ、と、たまに思い出す。


毎日毎日顔は合わせているし、食事、部屋掃除、洗濯などなど、世話はしているが、精神面的なコトは別に世話する必要が無さそうなので、基本、放置プレイ。


毎日登校型のeスポーツ科の通信制高校に登校するのは、週1日程度。

ヒドイ時は2週間に1日程度。

それでも大丈夫な高校って、スゴい。


最近めっきり寒くなってきたのに、

何故か半袖Tシャツとパンイチで過ごす息子

真夏スタイルで、暖房ガンガンにかけているから、

「あんた💢ちゃんと服着て暖房消しなムキー💢と、言ったその日から、キチンと暖房を消し、Tシャツパンイチスタイルの上に、掛け布団をミノムシのように包まらせて生活するようになった。


違う。そうではない。



日々、ニートのような生活を送る息子だが、週1のバイト(たまにズル休み)と、友達とのお遊びにはキチンと出かける。


昨日も、

「マルキューで、コレ3000円で買ってきた照れと言って見せてくれたのがコレ下矢印下矢印


「ふーん、地元の衣料品店なら500円くらいで売ってそうだね真顔と言っておいた。


「あとコレも友達とオソロでマルキューで1200円で買ってきた照れと言って見せてくれたのがコレ下矢印下矢印

「ふーん、100均で売ってても買わないわ真顔と言っておいた。


渋谷のマルキューで買えば何でもオシャレだと思ってる高2息子

自分で働いたお金で、何か買うのは楽しいらしい。


そんなカンジの高校2年生息子の秋。


そして、私は今日も、仕事終わりに、1人で下矢印

何を口の中いっぱいに頬張っているのか、察しの良い皆様ならおわかりでしょう。


私の秋は牡蠣。



では皆様、明日からの平日も頑張っていきましょうキラキラキラキラ

またねパー




 牡蠣のお陰で、最近お肌がプリップリキラキラ

サプリメントと合わせてプリップリキラキラ

 

 

 美白も忘れずにキラキラキラキラ