昨日、桜、めっちゃ咲いていた🌸


地元の有名な桜通り下矢印

桜と自撮り、、、あ、見切れた、あ、眉毛描くの忘れた。

あ、入った。あ、でもやっぱり眉毛描くの忘れてる。

今日、明日と、地元では桜まつりが開催される予定なのですが、今日は雨ですなぁ。


さてさて、春休み満喫中の高1息子
ってか、1月半ばあたりからずーっと春休み、、、いや、勝手に春休みだったので、3月のアタマあたりに学校の担任の先生から、
「息子くん、お元気ですかニコニコ??と電話があり、
「あ、スミマセン、なんか我が家だけ勝手に春休みみたいになっててニヤニヤアセアセ明日から学校行くように促しますねニヤニヤアセアセと、言ったら、
「今日、修了式で、明日から春休みですニコニコパーと、まるでコントのような会話をしてしまったバカ母。

フッ。



そんな、もうすぐ高2になる息子

回転寿司屋のバイトはほぼ休まず行っている。

ほぼ、というのは、
「今日は疲れたから休も〜っと照れみたいなノリで休むことがたまにあるからだ。

元不登校息子の責任感の無さと、根性の無さには呆れる。

が、
「お母さん、コレ食べなニコニコと言って、コンビニでハーゲンダッツ買ってきてくれたり、「今日、僕が払うからニコニコと言って、ファミレスで奢ってくれたり、
「生きてるかなニコニコ??とか言いながら、ジジババにフルーツ買って届けてくれたりするから、この1年での成長はひしひしと感じる。

一度だけ、バイト先で自分の不甲斐なさに涙して帰ってきたコトがあったなぁ。

生き辛さ、あるんだろうなぁ。

「僕って、やっぱり普通じゃない」と、肌で感じるコトが出来るから、バイトってスゴい。

「不甲斐ない自分に、優しく接してくれる店長に申し訳なくて」と、涙した息子

「ありがたいね」としか言いようがなかった私。


本当にありがたい、、、、



なのに、お前はズル休みするんかーい。
ってな話ですよ。


まぁ、人は早々変わらないってコトで。

少しずつ成長していきましょ。みたいな。




最後までお読み頂いた皆様に、スタオのサニーレタス巻きを送らせて頂きます🐹

大好きなサニーレタスに巻かれ、スタオ、恍惚の表情🐹

体よりデカいサニーレタスを1日で食べるんだから、よっぽどお好きなんでしょうね🐹


では皆様、良い週末をお過ごし下さいませキラキラキラキラ

またねパー


私の癒し、大泉さんと、

ソ・イングク氏ラブラブラブラブ


ハァ〜、癒されるラブラブラブラブ