たまには、母親らしいコトを。


我が家の息子

基本放置プレイの野良猫状態なのですが、

今週は単位認定試験ウィークの為、

遅刻しないように朝起こし、

デニーズモーニングへ行き、

学校まで送り届ける、という、1週間なのです。

私は軽めに、上矢印上矢印ホットチーズサンドとサラダとドリンバーのセット。コレで500円くらいナイフとフォーク
朝からモーニングが温かいうちに食べられるって、幸せ。500円の幸福感。私、安い女。

単位認定試験試験を受けるためには、昨日までにレポートを全部終わらせてないと受けられないという決まりがある。

息子、一昨日の時点で、手つかずレポートが17枚。
普通に毎日登校していれば、なーんて事ない簡単なレポート。
ただ、普通に登校しない息子は、信じられない枚数が残る中、
「大丈夫、大丈夫ニコニコパーと、学校帰りも友達とサイゼリヤだのロッテリアだので野良猫座談会を毎日開催していた。

結果、昨日ギリギリ、提出に間に合った。
全ては優しい先生のおかげ。

とにかく手厚いサポートの学校。
学校に足を向けて寝られない。

ありがたや~ありがたや~お願いキラキラキラキラ


そして本日の金曜日は、単位認定試験の為、朝7時登校で、千葉県のとある海沿いの町にある本校まで、バスにて移動後、7教科の単位認定試験を受けてくる。

帰りは20時〜21時頃らしい。


なので、今日は6時に息子を叩き起こさなければならない。当然、本日は悠長にモーニングなんてしている時間などない。

7時には学校から本校行きのバスが出発してしまうので、どーにかこーにか、そのバスに乗せねばならない。起立性調節障害の人間を早朝に叩き起こすコトがどれだけ大変か、経験者の方ならお分かりのはず。

とにかくバスに乗せるんだ。
頑張れ、私。


さてさて、先日、クローゼットを整理しようとしたところ、30年〜25年前くらいに写したプリクラが山ほど出てきたので、一部抜粋下矢印下矢印
あの時き〜みは、若かった〜ルンルン
と、思わず口ずさみたくなる若さ。

ついでに、高3の時に入試で使った証明写真も出てきた下矢印下矢印
33年前の私、シミ・シワ・たるみ一切なし。

昨日の私下矢印下矢印

、、、、、、、
、、、、、、、、


なんか、ゴメンよ、33年前の私。
こんなカンジに仕上がっちゃって。


そうそう、あと2日後に、『ゆるっと♪柏』の飲み会を松戸で開催だから、楽しみだな〜生ビール日本酒カクテルジュース
ギリ16時までに終わらせれば、間に合うかなデレデレ

ゆるっと♪の皆さ〜ん、お久しぶりですね〜ルンルン
まだブログには書けない、面白過ぎる話、いっぱいあるよ〜デレデレ笑い笑い
待っててね〜デレデレ笑い笑い

こうなると、不登校親の会とか関係ない。
ただの女子会気分。
フッ。


では皆様、本日も良い1日をお過ごし下さいませキラキラキラキラ

またねパー



今、映画『室町無頼』の番宣でバラエティに出まくっている大泉さんラブラブ
オール録画して観ているから、

ソ・イングク氏のYouTubeが溜まりまくりです〜ラブラブラブラブ

困る〜ラブラブラブラブ

こんな幸せな悩みならドンドン悩みたい〜ラブラブラブラブ




 サプリメント摂って、

 ホワイトニングして、推しを観まくり、なんて幸せな冬〜ラブラブラブラブ