我が家の息子は通常運行、だらしない毎日です。


出席日数をあまり重要視しない息子のeスポーツ高校。

それにしたって、行く子は行きます。

だらしない子はだらしないです。


『遅刻大魔王』の異名を持つ我が息子

昨日の朝も、私が息子のアジトに10時半頃に着いたら、まだ夢の中。


「遅刻するか、休むか、人として最低限の連絡を学校にしなよ真顔💢


むにゃむにゃ照れ照れ照れ照れ照れ行かないと、、、むにゃむにゃ、、、レポートたまりまくってる、、、照れ照れzzzzzz


「とりあえず、さっさと連絡しな真顔💢


言うだけ言って、すぐアジト下の仕事場へ行き仕事をしていたら、バタバタと支度して、

「行ってきますニコニコパーと、11時過ぎに登校した息子


慌てることもなく、小さなショルダーバッグひとつ肩にかけ、鉛筆の1本も持たず、、、、


コイツ、長生きするだろうな、と心から思った。



そして17時過ぎに帰宅した息子

「いやぁ、今日も楽しかったな照れ


「あんたが学校着く頃、もう昼休みなんじゃないの真顔??


「いや、午前中の授業、ちゃんと30分だけ受けたよニコニコパー


ちゃんとじゃねーだろーが。



ちなみにeスポーツ科だから、午後はずーっとゲーム。

そりゃあ楽しいわな。


コレが息子の通常運行。


毎日毎日こんなカンジ。


他人の子なら笑えるけど、

我が子だと笑えない。



息子と話すと、常に、真顔←こういう顔になる。



人は早々変わらない。

ちゃんとしてる子は3歳の頃からちゃんとしている。

息子は、3歳の頃から、だらしなかった。

この先も変わらなさそうだ。




ソ・イングク氏、肘までツヤツヤ〜ラブラブラブラブ

体操着みたいなTシャツ可愛いラブラブラブラブ

もうすぐ37歳とは思えないラブラブラブラブ



では皆様、本日も良い1日をお過ごし下さいませキラキラキラキラ


またねパー





 とりあえず、塗り込む、アラフィフおばさん。

 ツヤツヤ〜キラキラ