愛ハムスターのスタオ、耳下に小さな腫瘍が出来た。
この写真だと分かりづらいけど、
3日ほど前に、耳下に腫瘍を発見。
本人は至って元気で、食欲旺盛。
とはいえ、生まれて1年8ヶ月のスタオ、人間でいうと、還暦超えた高齢ハムスター



ちょっと前なら、スタオのねんね部屋を覗くと、パッと起きたが、最近は覗いてもグッスリ眠っている。

分かりづらいが、団子みたいになって眠っている。
野生のジャンガリアンハムスターの平均寿命は1年らしい



それは神のみぞ知る、、、



飼いジャンガリアンハムスターだと、2年〜2年半くらい生きるらしい。
息子とプチ会議をした結果、
全身麻酔で死んだら可哀想なので、
手術はせずに、このまま天寿を全うしてくれたらイイな、という結論に至った。
人間が好きすぎるハムスターのスタオ。
人の気配を感じると、すぐに出てきて、
「抱っこして
」とせがむ。

今まで以上に、気を付けて看ていこうと思う。
そして、私はスタオの為にまたせっせとブロッコリーを茹でる。

スタオは茹でブロッコリーを喜んで食べる。
小さなお手々でブロッコリーを持って、一生懸命食べるその姿は、本当に可愛すぎる。
可愛すぎるスタオの、
命のカウントダウンが始まった。
では皆様、本日も台風に気を付けて、良い1日をお過ごし下さいませ



またね



なんつって〜



もとが良いからだよ〜ん



もうすぐハイタッチ〜
