ゲーム依存、昼夜逆転、ノー勉タイプの不登校。
なんですよね、我が家の場合。
そんなタイプの子が、
これから先、
どのような人生を送るのか、未知の世界。
ウチと同じようなタイプのお子さんを抱えて、困ってらっしゃる親御さんはたくさんいると思う。
このタイプの場合、
子供はあまり困らず、
親が困るパターンが多いかと。
そんな先の見えない親御さん達の為にも、
これから我が家が仕入れる情報を、
少しでもお役に立つように、
お伝え出来たらイイなと、思う。
未知の世界、
eスポーツ高校
にて、この4月から、スタートする我が息子。
はたして、
ゲーム依存、昼夜逆転、ノー勉タイプ不登校の星となるコトが出来るのか!?
全米が感動した。
みたいな結末が待っているのか!?
それは、4月からというコトで、乞うご期待。
なんつって。
そんなカンジで、
不登校といっても、親のタイプ、子供のタイプも様々。
私は今日は仕事で行けませんが、
本日、ゆるっと柏♪
「ああ、この世界で不登校は我が家だけなんだわ」みたいに思ってしまうほど、親御さんには辛すぎる不登校。
でも、この世界に不登校はゴロゴロいます。
「ウチ不登校なんで〜」と、堂々と言う人がいないから、世界から取り残されたカンジがするだけであって、山ほどいます。不登校児。
『ゆるっと♪柏』って聞くと、
なんか、スーパー銭湯みたいなネーミングですが、実際に、スーパー銭湯に行ったくらいのリラクゼーション効果がありました、私には。
代表のぺいさんを筆頭に、

(あ、妖精ではありませんよ、妖精のように可愛らしいですが)運営の方々が、本当に良い方々ばかりです。
不登校などで、お悩みを抱えてらっしゃる親御さん達に寄り添ってくれます。
私的には、オススメのリラクゼーションスポットです。
来月こそは、私も参加したいっっ





『ゆるっと♪柏』は、安全地域

ソ・イングク氏〜っっ



ご協力、カムサハムニダ〜っっ





では皆様、良い休日をお過ごし下さいませ



またね
