洗濯機が壊れると、大変ですね。
15年間、毎日使い続けていた洗濯機。
最近ちょいと調子悪いかなと思っていたけど、昨日ついに、水が出てこなくなった。
水が出てこないことを除けば、
なんとなく動いているので、
とりあえず、
洗濯槽の中に、桶で水を汲んで入れるという、作業を何十回も繰り返す。
まるで昭和初期。
あ〜、新しい洗濯機、早く届いてくれないと、マジ大変。
そんな中、
痴呆症の老犬あるあるだと思うけど、
真夜中とか、明け方とか、
歩き回り、
壁にコツンと当たっては方向転換、
部屋の角にコツンと当たっては方向転換、
隙間に挟まってはフリーズ状態。
なんか動きが旧式ルンバみたいで面白い。
ルンバ犬、充電中

ただこのルンバ犬、
歩きながら自分のオシッコやら💩やらを踏みまくり、部屋中汚すので、マジ大変。
さらにそんな中、
「お母さんが行方不明なんだけど」と、実家の父から電話があり、
様子を見に行ったら、美味しそうなパンをたくさん抱えて、
「パン食べる〜?」と母が帰ってきた。
なんかよく分からんが、
妻の姿が3時間見えないくらいで、
いちいち私を呼ばないで欲しい。
近所に年老いた両親が住んでいると、
小間使いのように扱われて、マジ大変。
はい、大変3連発でした。
チャンチャン。
そんなワケで、昨日からBSフジで10時からスタートの『応答せよ1997』まだ観れてない〜
ハードな自営の仕事に加えて、大変3連発を抱えているので、ゆっくり観る時間がない〜
今日こそは、仕事終えたら観るぞ〜っっ
待っていて下さいソ・イングク氏〜
学生ジャージもよくお似合いです



では皆様、良い週末をお過ごし下さいませ



またね

ハードな毎日を生きる私には、必要不可欠なサプリメント


