そろそろ進路を決めないと!!
我が家は、
通信制通学型のeスポーツ高校に行くと息子が決めているので、大変ではない。
行きたい高校は自宅から場所も近い。
タクシーでもワンメーターの距離。
駅横の雑居ビルなので、
食べるモノや、
放課後の遊ぶ場所、
アルバイトにも困らなさそうだ。
さてさて、
わが町は公立王国なので、
本来ならば、
学校選びは大変なのである。
昨日、
同じ中3の子供を持つ、
近所のママ友たちと3人でランチへ。
中学受験組の我が家、
もともと、受験という響きが大好物。
なので、私は、人の受験話も大好き。
うちの息子も、ママ友たちの息子、娘ちゃんも、
3人そろってとても個性的。
なので、三者三様の話が、マジ面白い。
我が家も、
息子が普通のレールに乗ってれば、
この公立王国の受験合戦に参加できたんだろーな、と、思う。
大変そうだけど、
受験大好き人間の私には楽しめそう。
ところで、
まだまだ未開拓の、
eスポーツ高校の入試は何するんだろ?
もうすぐ入試説明会があるから、
その時わかるかな?
どの子も、
それぞれに合った未来が待っていて、
なんか、
想像しただけでワクワクしちゃう。
ママ友たちと、ランチが終わり、
2時間後には息子とすき家へ。
お腹パンパンだけど、
すきやき牛丼(並盛600円)を注文
お腹いっぱいでも、
と、食べれちゃう美味しさ。
何とも言えない甘じょっぱさが、
食欲をそそる。
期間限定メニューだから、
しばらく通っちゃうかもかも。へへっ。
息子はいつも、
牛丼中盛と、豚汁たまごセット
完食



なんか汚いカンジだけど、美味しく頂きました。
では皆様、本日も良い1日をお過ごし下さいませ



またね
