ヨガウェア専門店
こんにちは![]()
ホットヨガ歴1年
仕事と家事育児の合間に
ヨガを楽しむ
身体硬めなアラフォー主婦です![]()
ここ最近ぐっと冷え込んできましたねー!
まだ家の中では
素足で過ごせているけど
もこもこソックスが手放せなくなる時期が
あとちょっとで来るな~って感じです![]()
でね、先日約10日ぶりに
LAVAのレッスンを受けましたー!
生理期間と土日祝日を
挟んでいたから
久しぶり感がすごかったです![]()
![]()
この時期のホットヨガの悩み、、、
涼しくなってきた今日この頃
この時期のホットヨガの悩みは
足が冷えて体全体がなかなか温まらないことです![]()
![]()
冷え性の方は分かってくれると思うんですが
室温約40℃あるLAVAのスタジオに入っても
冷え切ってる足ってすぐに温まらないんですよ
足が冷えてるせいで
体温が上がらない
体温が上がらないから
汗もかかない、、、
せっかくのホットヨガなのに
なんかすごくもったいないじゃないですかー!!
ってことで、この時期は
なるべく早めにスタジオに入るようにして
リンパが集中してる足の付け根をマッサージしたり
足の裏を揉みほぐしたり
冷えに効くツボ(くるぶし付近にある三陰交というツボ)を
押したり
汗をかくために
せっせと準備をしています![]()
講師に聞いた体を温めるおすすめの方法
講師の方に聞いたんですが
体が冷えていると
ホットヨガの効果って半減しちゃうんですって!
だからレッスンの前に
体を温めるってすごく大事なんだって!!
そこで教えてもらったおすすめの方法が
肩甲骨を動かすことです![]()
なんでも
肩甲骨周りの大きな筋肉を動かすことで
血行が改善され
体が温まりやすくなるんだそうですよ
ほら、野球選手とか
投球前に肩をブンブン回してますよね
あんな感じ![]()
ホットヨガの効果を最大限に得るためには
体を温めることが必須
そのためには、肩甲骨を動かす!
いいこと聞いたので
次回のレッスンからは
肩甲骨をめっちゃ動かすようにします![]()
せっかくレッスンに行くんだもん
汗かきたい!!!
着脱しやすい&プチプラでおすすめ!
カップ付き!体型カバーならこれ!
ボトムスは伸縮性がいいものを!
こちらの記事もおすすめ

