栃木県M先生よりコンクールアドバイスレッスンのご感想と、コンクールの結果を頂きました。
コンクールに、初参加の、
幼稚園生と、小学1年生、小学6年生の
生徒さん3名を
秩父市の齋藤先生にお願いして、コンクールアドバイスレッスンを受けさせていただきました。
遠方なのと、コロナのこともあったので、
生徒さんの演奏動画を送り、リモートレッスンで、アドバイスをいただきました。
コンクール曲の的確なアドバイスに加え、右も左もわからない、幼いお子様の集中のさせ方。
ステージマナー。
コンクールで緊張する生徒さんへの声がけや、サポートしてくださる親御さんへの、励ましの言葉など、技術面だけでなく、メンタルの方からも、アドバイスをいただき、私も、生徒さんも、前向きな気持ちで、コンクールに臨むことができました。
おかげさまで、栃木県ピアノコンクールでは、
お2人の生徒さんが、日本人作品部門の、
1位というこの上ない賞を頂き、
小学6年生の生徒さんは北関東ピアノコンクールにて、本選出場 第2位、ジュニアクラッシックコンクールにて結果を出す事ができました。
埼玉県T先生より嬉しいご報告を頂きました

和幸ピアノコンクールにて


おめでとうございます!
コンクールアドバイスレッスンにつきましては
15分無料レッスンを行っております。
気になりました先生方、ご連絡お待ちしております
⬇︎

指導実績
第21回遺跡の森ピアノコンクール5.6年生部門
第1位、高校生部門優秀賞、第8回ヨーロッパ国際ピアノコンクール1.2年生部門金賞、5.6年生部門銀賞、受賞記念ガラコンサート出演、第8回ヨーロッパ国際ピアノコンクールより特別優秀指導者賞、第11回ベーテンピアノコンクール全国大会入賞 第19回北関東ピアノコンクール 3.4年生部門 金賞第6回あおい音楽コンクール第3位、ブルグミュラーコンクール銀賞、グレンツェンピアノコンクール金賞
等様々なコンクールで
門下生が入賞しております!
ヨーロッパ国際ピアノコンクールより4年連続で特別優秀指導者賞を受賞。