ご訪問ありがとうございます♡
 
結婚1年目、同棲7年目の共働き夫婦の
ぐで子と申します。
 
6歳上の旦那さんのぐで夫との
ゆるーい毎日を綴るブログです。
 
自己紹介→





おはようございます爆笑


そろそろ結婚式の資料等を処分しようと思うので、捨てる前に結婚式にかかった費用をまとめようと思います照れ





参考まで、大人13名分(新郎新婦含む)、子供1人、乳児1人分で、当日欠席大人4名でした。





▫️料理:¥185,004
▫️飲物:¥42,336
▫️ウェディングケーキ:¥54,000
▫️挙式(人前式):¥75,600
▫️司会:¥54,000
▫️印刷物:¥26,203
→招待状、席札、メニュー表
▫️装花:¥272,160
▫️衣装:¥575,760
→ウェディングドレス、カラードレス、タキシード他
▫️メイク・着付け:¥111,240
▫️写真:¥118,800
▫️引出物(6セット):¥80,028
▫️会場費:¥100,000

▫️合計:¥1,806,841





以上になりますニコニコ


本当はお料理代は当日キャンセルが不可の為、規約上13名分支払わなければいけなかったんですが、事情が事情なだけにプランナーさんが上の方に掛け合って頂いたみたいで欠席の4名分は返金という形になりましたえーんありがたや


後、自分たちで用意したものは、結婚証明書とリングピローぐらいで後は全てお任せしたので、人数の割には高く付いたかなってとこです。


ちなみに当初Maxの金額で見積もりして貰いましたが、そのときは100万ちょいだったので結婚式って本当に恐ろしいガーン


まあ、200万で予算組んでたので無事収まって良かったです口笛











自分たちで何も用意しなかったウェルカムスペースもお花で埋めて貰いましたイエローハート


まだまだ結婚式ネタはあるので、少しずつ小出しにしていこうかと思いますニヤリ





最後までお付き合い頂きありがとうございますラブ