GPS紛失からの…まさかの繁華街!?蘇る20年前の記憶 | にぎやかな毎日とちょっと役立つ体験談

にぎやかな毎日とちょっと役立つ体験談

家族と動物に囲まれたにぎやかな日々。知的障害のある子の子育てや、日常で直面するお金や制度のこと。等身大の暮らしと、リアルに役立つ体験を記録していけたらと思います。

ひょんなことから思い出した話を。


成り行きで、学校帰りの息子を夫の車に乗せることになり、

その車内で息子が不穏な動き…😱


結果、荷物が散乱。


全部回収できたと思っていたのですが、

GPSだけ見つからず…!


敷地内にはあるはずなのにその日は見つけられず、

モヤモヤしたまま帰宅😵‍💫




翌朝、在処を調べると…


夫の車に乗っているらしい✨


なくしてなくて本当に良かった〜!


…のですが、

意図せず「夫の居場所」が丸見えに。


場所は繁華街。


お?🤔


実は私、誕生日が近くて、

「もしかして…!?」と一瞬ときめいたんです。


が、その瞬間、ふと記憶が蘇りました😱




昔の私、夫の持ち物から

「◯◯宝石店」と書かれたライターを見つけまして。


当時も誕生日が近かった私は、

「え?宝石!? 私に!?😍」


と飛んだ勘違いを。


どこかの掲示板で相談したような覚えがあります。


結果は…

プレゼントどころか、

なかなか衝撃的なお店のライターだった というオチ🤣


すっかり忘れていたのに、

息子のGPSでその記憶がふっと浮上してしまいました。




色んなフタをしてきたけれど、

今回またひとつ、そっと重石をして封印したいと思います☺️


蓋しきれずに溢れそうな話も山ほどあるので、

いつか書いて消化できたらいいなぁ😂


20年以上一緒にいれば、

そりゃ色々ありますよね😇