今回とーっても長くなりますアセアセ
よろしければお付き合いください_(._.)_

マルエツ×ハウス食品様で当選させていただいた

1泊2日のお泊まりイベント
「カレーのひみつ体験キャンプ」

に長男と参加してきました!

前日に電話があり、台風の影響を考えて
集合時間が遅くなりましたチュー

今回のイベント、もちろんイベント自体すごく楽しみだったんですが、私的わくわくラブラブも待っていたので楽しみ倍増でした照れ

バス2台に別れていざ出発!!

バスの中では自己紹介やイベント中食事の始まりと終わりに歌う歌の練習、ゲームなどしてルンルン

現地に到着したらまずは班分けの発表がありここからは班行動です。

お昼ごはんは親と子に別れて
わらじカツをいただきましたよ~おにぎり
写真は後半で(o^-')b !

その後、開会式をして
参加者のみなさんとのゲームしたり
ここで私的わくわくがありました照れ
カレーパウダー体験したり

夜のキャンプファイヤーでの出し物
「スタンツ」の練習もチュー

そしてそして、野菜収穫体験!!

途中雨が降ってきたりしてムシムシ蒸風呂状態で暑かった~滝汗
ナス3本、ピーマン(赤緑各1つ)、ニンジン2本を収穫して、ナス1本は明日のカレーの材料として集め、残りはお土産でした爆笑

一緒に写ってるのはカレーちゃんカレー

とにかくナスがでかかったのばすビックリ

宿に戻り、部屋割りされたお部屋へニコニコ
同室のかたのお名前を見てびっくりびっくり!!

部屋がきれいでまたまたびっくり!
お風呂なんて扉は透明ですよびっくり
新しいお部屋っぽくて広くてきれいでしたチョキ

はい、ここで私的わくわくがピークになります!
なんと爆笑爆笑!!!


あの!


あのですよ!?



くららっきぃさんと同じお部屋だったのですぅーー(≧▽≦)ラブラブラブラブ

最初のゲームのときに一瞬会えたのですが班も違ったのでゆっくりお話は難しいかなと思ってたのに、なんという神様のいたずらチュー

まさかの同室でびっくりしました!
ぎこちない挨拶をしてちょっと懸賞話なんかをして、しばらくの休憩のあとは夜ご飯を食べて集合!!

雨が降ったりやんだり、また降ってきたり…でキャンプファイヤーは残念ながらキャンドルファイヤーにえーん

でも、すごく楽しかった爆笑
みんなで考えたスタンツを発表したり、
円盤おどりを踊ったり笑い泣き
スタッフさんも踊ってくれて盛り上がりウインク

最後は外へ出て、トーチトアリングを見学!すごかった~!!

手裏剣手裏剣手裏剣手裏剣手裏剣手裏剣手裏剣手裏剣手裏剣手裏剣手裏剣手裏剣

翌日は朝から集合してまたまた踊りましたチュー
目が覚めたところで、その後のメインイベント、カレー作りの火起こし係を決めました。
息子は立候補してじゃんけんで勝利!
火起こし係に。そして私も火起こし係ニヤニヤ


朝御飯を食べたらチェックアウトの準備なんです、が!!

くららっきぃさんの息子さんと枕投げを
始めたぁチュー!!

エアコンかかってるのに、汗がダクダク(笑)
かなり楽しんでましたー(^^;)))

チェックアウトしたらいよいよカレー作りへ出発です。

説明を受けて、火起こし係は外へ

薪から火を起こしますポーン
なかなかつかなくて大変でしたがなんとか火起こしできました

みんなで交代で野菜炒めて
火の側は暑すぎて汗だくでの作業です

完成しましたハート

いただきます拍手
野菜の甘味が出ててめっちゃ美味しかったです爆笑
みんなたくさんおかわりしてあっという間に大きなカレー鍋がからっぽでしたーびっくり

今回の一連の作業は子供たちがメイン。
親は見守ります。なので片付けも子供に任せます。
お鍋はちょっとした裏技できれいにお焦げがとれることを知り、母達はへ~~と1つ賢くなりましたよ口笛

終わったあと、もう1度戻り閉校式をして、バスへ乗って家路につきました。
同じ班だった方とは、また当てようね~バイバイと別れましたえーん

そこからはなんとくららっきぃさんと一緒に帰ることに照れ
電車の中で懸賞の話をたーくさん聞いて、知らなかったキャンペーンなんかも教えていただいたり、まさかまさかの楽しい時間でしたラブラブ

くららっきぃさん、楽しい時間をありがとうございましたハート
また、ご一緒できるように頑張りますグッ

そして、マルエツ×ハウス食品様
楽しいイベントをありがとうございましたキラキラ