ベルアメーバGGの企画でウエスティンホテルにてベル


山本侑貴子先生による

「美食空間の楽しみ方」

を受講させていただきましたキラキラ


ペタしてね


ワインとチーズのマリアージュについてのお話や 

ちょっとした工夫で食卓をワンランク上に演出する方法など 

お話し頂きましたニコニコ


アンリオというシャンパーニュ


ひっこの部屋

▼シャンパーニュに合うチーズ三種

コンテ (セミハード)

ブリー・ド・モー (白カビタイプ)

フルム・ダン・ベール(青カビタイプ)です。

ジャムや ドライフルーツ ハチミツ 



ひっこの部屋

▼先生のご自宅での実際のテーブルコーディネート


秋は栗などをあしらって季節感を・・・
ひっこの部屋

赤がアクセントになっていて素敵です
ひっこの部屋

かわいらしいアレンジメントを食卓に
ひっこの部屋

ガラスの器を二重にしてライムのスライスを

あしらう・・・
ひっこの部屋

真ん中の野菜にはゲストのお名前が・・・
ひっこの部屋

白い土台はマッシュルームだとのことビックリマーク
ひっこの部屋

食空間をこのように工夫して

過ごす・・・

とても素敵ですよね。


ナプキンの折り方も2種類教えていただきました

忘れないように練習しないとニコニコ

 


====================================


山本侑貴子先生

http://ameblo.jp/diningandstyle/entry-10340995676.html#main


株)ダイニングアンドスタイル 代表
食空間プロデューサー
日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート 
2008年 フランスにて「シャンパーニュの騎士」の称号を授与。

慶応義塾大学文学部英米文学科卒

 外資系の証券会社でトレーダーアシスタントを経て結婚。

㈱趣味の料理やおもてなしが評判となり

1999年にテーブルコーディネートサロン「dining&style」を自宅でスタート。

食に関する各種セミナー講師、

食空間デザインやフードビジネスに関するコンサルティング業務に従事し、

各種女性誌や新聞、TVなどでも幅広く活躍中。


「パリスの審判」(日経BP)を葉山氏と共訳。


オフィシャHP http://www.diningandstyle.com/



☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆


携帯からもご覧いただけます

☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆


パリスの審判 カリフォルニア・ワインVSフランス・ワイン/ジョージ・M・テイバー
¥2,520
Amazon.co.jp