先日病み上がりで
なんかたべよっかなと。
なんか
カレーがたべたい・・・
じゃが・にんじん・たまねぎ・お肉あるから
カレーいこっか~っと思い。
ぼけっ( ̄ー ̄)としながら
ぐつぐつ・・・
ぐつぐつ・・・
うっ・・・
ううううう。。。。
カレー粉がないやん(((゜д゜;)))
痛恨のミス
そこでぼーーーーーーーっ( ̄ー ̄)としながら
トマト煮込みに軌道修正
体調不調だったため不足している我が家の
冷蔵庫。
なんやーかんやーで味を整え、
テキトーに完成
※おこめは玄米ね。
【カレーになれなかったトマトスープの作り方】
※以外にイケてたよ~
①にんじん・ジャガイモ・玉ねぎはスライス
(なんとなく薄切りな気分)
トマトは細の目切り
豚ももはざく切り
②豚肉・玉ねぎをいためるあればオリーブ油で
玉ねぎはよーーーーーく炒める(弱火)
③人参・じゃがいもを投入→炒める
④日本酒・トマト・あればプチトマトをつぶして
火を通す。
⑤ハーブソルト(あれば)
パセリの茎(あれば)
チキンブイヨン
コンソメスープ
昆布だしのもと
ピエトロドレッシング
ローリエ
ブラックペッパー
しょうゆ少々
ケチャップ少々
⑥味を調えてできあがり。
できあがりにレモン汁をかけると南国風な味わいになります。