モノや経験のその先にある「感じたい感覚」を感じる | 1日10分!心と価値観を磨けば2カ月で未来が変わる◆コーチング|佐々木まりな

1日10分!心と価値観を磨けば2カ月で未来が変わる◆コーチング|佐々木まりな

心と価値観を磨いて整えると…
◆迷いが減って自身が持てる
◆他人の評価に振り回されなくなる
◆想像以上の未来が待ってる
一緒に心の棚卸をして、想像以上の未来に行きましょう

こんにちは!Marinaです。

 

今私は転換期にいると思っていて、

モノや経験に対して、

どんどんお金を使いたいんです。

 

例えば、

お部屋のインテリアを変えるために、

クッションカバー等のファブリックを新調したり、

リビングに大きな観葉植物をお迎えしたり、

アートポスターを買ってみたり、

おしゃれな花瓶やフェイクブックを買ったり…

 

今までモノを買うことに

「制限」を知らず知らずのうちに

掛けていたんですが、もうやめました。

 

そしたら気づいたことがあるんです。

自分は美しくて洗練されたものが

好きだったんだと。

 

今まで全く気づけなくって。はっとしましたw

 

突然ですが、

私は1人っ子で、母と仲が良く、

結婚した今でも実家と自宅を行き来するような

関係性なのですが、

母との関係って

多かれ少なかれ

自己の価値観の形成に

影響を及ぼしている

と思っていて、

以前はその強力な関係性に悩んでいた

(窮屈・自由がない・自分で決められない)←…と勝手に私が思い込んでいた

 

 

母も最近の私のインテリアの変化に気付いたようで、

この間自宅に遊びに来た時、

 

Marinaって、こういったシンプルでかっこいいものに

囲まれて暮らしたかったんだね。

自分が気に入ったものを1つ所有して

大切に使いたいと思っていることが

最近の暮らしぶりでよく分かったよ。

私は使えればいいと思ったりする性格だから、

やっぱり人それぞれなんだね。

 

そんな風に言ってくれました。

 

何か私、

その言葉がすごく嬉しくて。

自分の「好き」を追求した結果、

人から理解してもらえたことが、

シンプルに嬉しくて。

 

 

 

そしてもう1つ気づいたのが、

美しくて洗練されたものが好きなMarinaは、

「もの」に限らず、

自分自身も

美しく・洗練されたいと思っているんだと。

 

この度パーソナルジムに入会したのですが、

4か月間の集中コースで、お値段は20万越え。

今までの私だったら到底決断できない金額でした。

 

でも、

やってみたい。

美しくなりたいが勝った。

 

その場で入会。

来週からスタートです。目標は母になる前の体重!(マイナス5キロw)

 

ネイルもプロにおまかせして、真っ赤にしています♡

会社員時代にできなかったから、楽しんでる。

 

豊かさは放つことで循環しているので、

今は使って豊かさを放出したい、

自分の美しさ・洗練される感覚に投資したい

そう思っています。

 

やってみたい!!と湧きおこる想いを無下にしないで、

できる範囲で味合わせてあげたいです。自分に♡

 

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

地球での生活楽しんでいこ~