今日もこちらへ来て頂きありがとうございます😊

あまりテレビは見ませんがニュースは時々情報として入って来ます

昔の泥棒は留守中に家の鍵を壊したり静かに窓を切って入るイメージがありましたが

最近のニュースは朝方ハンマーでドアを叩き壊し大きな音を立てて中に入り家の住人が何事かと下に降りると泥棒と鉢合わせ

ハンマーで殴られテープでぐるぐる巻きにされ金目のものを取られたとか…

怖い😱です

怖すぎる

やり方が荒っぽい

犯人は日本人ですか?

と疑いたくなります 


別の話で

仕事仲間がカード詐欺にあったとか

知らないうちにカードが使われて高額請求されていたらしい

一回で高額使うのでは無く

何千円かを何回にも分けて使う 

気づかなければもっと使われていたかもと


身近にこの様な犯罪が起きると

自分も同じ詐欺に合ってないか心配になり家に帰ってすぐ調べました

幸い大丈夫でした🤭


でも、一つ心配事が…

カード引き落としの中に山小屋の電気代があります

月毎の引き落としを確認すると2千円前後なのに11月〜4月頃までは5千円前後と倍以上の使用料金😰

全く使わないのにこの料金!

今までチェックしてなかったので驚きました‼️

初めの頃は使わないからブレーカーを落としていたはずなのにどうして⁇

原因を追求しないと眠れません🥱

冬は水道管や給湯器の電熱ヒーターで電気料金が上がるとは聞いています

しかし、電熱ヒーターはないはず

たぶん

夫が次回山小屋に行って電源を確認してくれるけどわかるかな〜🤔

とにかく突き止めなければならないのです

使わない家の電気料金ダダ漏れは悔しいです😂