今日もこちらへ来て頂きありがとうございます
表題の件
今週月曜日から職場でのマスク着用が個人の自由にようやくなりました!
休憩室のデーブルの仕切りがなくなり、入室の体温センサー撤去
仕切りがなくて広くなった休憩室で何年かぶりにみんなで向かい合って昼食を食べました
新鮮だね〜と楽しくおしゃべり
でも30人ほどいる職場でマスクを外しているのは,3、4人のみ
そのうちの1人は私ですが1割しか外す人はいない
現状
みんな人前に顔を出せない
マスク無しの生活は無理
とか言ってます
人によってはマスク外してクラスター出るかもしれないし…
などと言う人も!
出るわけないよ、今までもなかったから
と言っても私の拙い説明では理解してもらえない
まぁしたい人はしておけば良い
でもマスクを外した私を見てすごいね外せるなんて…と言う人もいる
えっなんで?私すごいの?
凄いのではない、みんなつけてるのに外せる勇気があるね…という意味でしょう
そんな言葉、全然気にしないもんね〜
思いっきり空気が吸えて気持ちがいい
清々しいとさえ思える
今の新緑の季節を感じる事ができて幸せ〜