今日もブログに来ていただきありがとうございます😊
手作りマグちゃん
以前作ったマグちゃんが小さくなって入れていた素材もボロボロになってきたので新しいマグちゃんを作りました
縫い物は得意ではないので縫い目は汚いけど中身が出てこなければOK🙆♀️
2個作りましたがサイズも大、小
理由はありません
そうなってしまっただけです
100均で買ったナイロンケースを適当に切り作りました
600gを2つに分けて入れ
余った素材でもう一個作る予定
今までの古いマグちゃんは新しい布にして使います
パンパンに入ったマグちゃん
これが一年経つと半分以下になるんです!
洗濯していて洗えているのか?と気になりますが大丈夫だと思っています
でも時々入れ忘れて水で洗う事もあるので…気にしません
特別汚れてない限りは水でも充分落ちますしね
やはりマグちゃんを多く入れると汚れが落ちる気がします
それから洗いの時間を長めにするとか
以前は柔軟剤入れませんでしたが、ゴワゴワするので少しだけ入れてます
これは仕方ないと思うけど、染み付いた臭い匂いはやはり取れないかもしれない
濡れて長く置いたタオルとか…
何回洗っても無理なのは諦めます
まあ色々良し悪しはありますが
環境に良い事してる気になる
洗剤の洗い残りが気になるので使いたくない
洗濯槽の汚れが少ない
洗剤買わなくていい
など自分にとって快適なので続けています
それではまた!