今月2度目のディズニーシーインパ
前回は1人でグッズ目当てのインパ、今回はお友達とアトラク目当てのインパ
お友達は初のファンタジースプリングスだったのでせっかくならと、アナ雪のDPA(有料パス)を取るために始発でシーへ。
前から7番目くらいに並べた。
コンビニで買ってきたおにぎりを食べながら待機
私たちが行った4月平日の火曜日は8:40荷物検査開始8:45開園。
開園後ファンタジースプリングスまで歩きながら(走るのは禁止!!キャストさんの注意を聞いてくれぇ)午後のアナ雪DPAを無事確保。
箇条書きで朝からの流れ
8:47入園
↓
ピーターパン(朝イチなので5分待ち)
↓
ティンカーベルのビジーバギー
↓
ミゲルでビール
↓
ケープコッドのショーレストランでダッフィーのショーを見ながらお昼ご飯(事前予約必須)
↓
アナ雪フローズンジャーニー(DPA使用)
↓
インディジョーンズ(スタンバイパス使用)
↓
ソアリン(DPA使用)
↓
レストラン櫻でお夕飯
↓
トイマニ(DPA使用)
で帰宅。という流れで1日を楽しみました
途中お買い物したりチュロスやサンデー食べたりもしてますが大まかな流れはこんな感じ。
久しぶりにアトラクションたくさん乗ってディズニーシーを感じた
装飾可愛い♡
ダッフィーのショーレストラン、グラタンからハンバーガーの新メニューに変わったのを見落としていて当日気付いた・・・
今年8回目のディズニーでした