私が当日持ち込んだ小物含めて、持参したものについて紹介していきます🙂
参考になれば・・・✨


まず、撮影したのは6月中旬
天気は晴れ☀️、最高気温32℃予報

よく晴れた蒸し暑い1日でした滝汗

下矢印持ち込み一覧下矢印
ガーベラ髪飾り
ガーベラつけまつげ
ガーベラウィダーインゼリー
ガーベラポカリスウェットゼリー
ガーベラ叩くと冷えるやつ←名前忘れた!(゚д゚)
ガーベラ汗ふきタオル
ガーベラ一眼レフカメラ
ガーベラミラーレスカメラ
ガーベラダッフィー&シェリーメイ
ガーベラ狐のお面
ガーベラ撮影指示書※1



絶対に必要!と言うわけではないのですが、
髪飾りとつけまつげは持ち込みしました🌼


ガーベラ髪飾りを持参した理由は、
お店のものは全体的に使用感が目立つ、という口コミを見たからキョロキョロ

せっかく事前に衣装を決めたのだから、
ピッタリのものを選んで使いたいなあ、という気持ちがあったからですラブ

結論から言うと、用意して大正解でした照れ

大きなダリアは華やかさが増します!


母スマホから大きめ画像入手!
首もとにある不思議なモノについては後程説明しますニヤニヤ


急遽着させていただけることになった白無垢にも、使えるものがあって良かった滝汗

白でまとめて、差し色に紫とゴールドを。
大振りのタッセルがワンポイント。



あれもこれも・・・と買い足した結果、こんなに沢山にポーン

クリアボックスに入ったマムやタッセルは、
ハナマリーというサイトで購入しました。


上矢印こんな感じで自分の好きな色・種類のお花を組み合わせてコーディネートでき、
購入することができます爆笑

試着画像を見ながら試行錯誤しましたニヒヒ
その甲斐あってか、色打掛にぴったりのお花たちだったと思いますデレデレ


他にも、メルカリやラクマなどのフリマサイトでも
ハンドメイドの花飾りを購入しましたお願い
かわいい組み紐のリボンや、ラベンダーやモーブピンクの大きなダリアはお気に入りラブ


ガーベラつけまつげを持ち込みした理由は、
こちらもまた先輩花嫁さんのブログや写真を参考にさせて頂きました。

伏し目がちのお写真では、確かにつけまつげがあることで目元が華やかになりそうおねがい

伏し目がちの写真・・・
データを頂いたら、追記できればと思います滝汗



長くなってしまったので、次に続きます・・・(゚д゚)