最後のミニミニコンサート | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

 ブログは775回となりました ニコニコ

 

 

朝のコーヒーが

アイスからホットに変わり

季節が少し進んだ気がします🌰

 

 

最近、引っ越し作業が忙しく

夕飯の支度をすることができません😭

  

 

 

先日

商店街の外れに おかず屋さんを見つけ

試しに 一つ買って帰りました。

その美味しいことと言ったら~😍

高級料理店?🍱

 

聞けば創業80年の老舗でした❗

それは美味しいはず🥢

 

それ以来、毎日買ってますが

何を買っても全部美味しい

 

商店街のお惣菜屋さんの中で

レベチで美味しいです❗

 

オススメです😋  ず~と西のはずれにあります

「おかず屋」

 

 

 

 

 

 

疲れるのは体だけではなく

たくさんの思い出の品を処分する作業中

ずっとウルウルしてて

心も疲れてしまいます。

 

生徒さんたちも

最後の日は

「来週はきっと泣く」宣言してる人 多くて

来週は号泣週間になるのかなぁ  

 

やめてやめて~お願い

湿っぽくなるのはイヤなんですアセアセ


 

 

 

 

 

 

 🎶 🎶 🎶 🎶 🎶

 

 

 

火曜がレッスンの生徒さんは

来週が祝日にあたり

再来週が教室移転のため休みなので

2回続けてレッスンがお休みになります。

(不足分は10月に回数調整します)

 

そういう訳で今週が教室での

ラストミニミニコンサートになりました。

 

 

同じ小学校の5年生

 

開始直前 暗譜確認中~ 📖 📖

 毎月末、レッスンが前後のペアで
楽しく行ってきたミニミニコンサートも
 「立ち退き」でTHE END 🫛
 

 

二人は

「ずっとこの教室でレッスンしたかったな…」

と、つぶやきまた泣泣

 

きっと、これからの事が不安なんだね😱

 

 

大丈夫🆗️‼️

先生、毎日音楽の神さまに

お願いしてますから

 

みんなも一緒にお願いしてねん🙏

 

 

 

 

 

🎹 🎹   🎹 🎹    🎹 🎹

 

 

【グレード合格おめでとうコンサート・連弾コンサート】

 

10/5の草津コンサートのプログラム見本が届きました。

 

今回は連弾が多め!
 
きっと楽しいコンサートになりそう🙆
 
旧ピアノスタディからの選曲もあり
どれもいい曲なので聴くの楽しみでワクワクしてますキスマーク
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

【テクニックぷす・どきどきハノンにゴールすると】

 

来年は右矢印に進みます

 

テクぷす1➡️テクぷす2へ進みます。

 

テクぷす2➡️ミッキーのどきどきハノンへ

 

ミッキーのどきどきハノン➡️全訳ハノンへ

 

ハノンはミッキーも全訳も基礎編と、チャレンジ編があります。

 

 

てくプス2にゴールした生徒さんは

ミッキーのハノンのテキストが増えますので

レッスンで

スタディ、バーナム、ハノンの3冊を弾くことになります。

 

 

 

👇

 

 

 

 

 

 

 【NHKの料理番組で優勝🏆】

 

 実家がお世話になっているお寺の和尚さんが

NHKの料理番組、

「激突メシあがれ 自作グルメ頂上決戦」に出演され、

何となんとー!!

 

優勝されました🏆

 

メニューは「麻婆豆腐」だったんですが

嵯峨の森嘉豆腐を使ったり、

素材にこだわった本格的な麻婆豆腐でした。

 

 

再放送は22(月)23:50~ 

 

 
 
 
割り箸 割り箸 割り箸 割り箸 割り箸 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【やっぱりグッズが好き~】

 

今週もグッズが届きました。

 

 

 

ナップサックと光るちょうちんキーホルダー
 

 
レッスンに
ピッタリのサイズ感 🎹

来月からのレッスンには

このような

ナップサックをお勧めします爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

【ブログクイズの答え】 

 

昔は長い杖で床を鳴らして指揮をしていました。

 

作曲家リュリが指揮の最中うっかり足を突き刺し、

その傷がもとで亡くなったことはあし

あまりにも有名です😭

 

スタディ5巻のワークにその話が載っています。

 

 

正解者…3名

 

 

 

 

 

 

 

【教室生・保護者の方へ】

 

教室の場所は10月から変わります。

11月からだと勘違いされている方がおれれました。

 

10月に今の場所に来られても

看板もありませんので…(-_-;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpg

ランキングに参加しています

緑の薔薇をプチッと押してもらえると一票入ります緑薔薇

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ

にほんブログ村

 

 

教室のホームページはこちら