3月に予約していたCDが今週リリースされました

友人がまさかまさか私と同じ「初回限定版B」を買ってしまうとは
思ってもいなかったのです
付属でついてるDVDを交換して見ようと企んでいたのに
観れなくて残念~
明日も雨予報ですが
用事があるので十字屋本店に行きます
その続きに
友人が音頭を取る
FAMのCDリリースを祝う会に出席します
なんかすごい盛り上がりになりそうで怖い~
【少し早いですが】
今年度は数人の新しい生徒さんが増えたので
少し早いですが
7月(8月もやります)の月間チャレンジのお知らせを
しておきます♪
『ピアノの初心者』
神戸女子大の植田教授考案による
恥ずかしい心をかなぐり捨て、アクションしながらと大きい声を出しながら
ピアノの音を順々に移動して弾いていく「テクニックぷす」をやります。
先々の演奏表現につながります。
『ハノンに進んでいる生徒さん』
PSTA研究会S先生考案のハノンを
ディズニーのアトラクションに見立て
ひとつずつクリアしていく「どきどきハノン」をやります。
無事ゴールできた人には
今年は自分で作るカスタムシャーペンが(希望によりボールペン)
ご褒美です。
ゴールした順に自分の好きなカスタムパーツを選んで
ペンを作ります。
今月三週目の音楽ゲームは
テクぷすとドキドキハノンの
練習をやります。
時間が余った人はいつものゲーム
「リズムくん」をやりましょう。
【お漬け物教室】
生徒のMくん(4才)がお母さんと
「親子で楽しむ漬け物教室」に
参加されました。
画像を送って下さいました!
【今週の頂きもの】
いとこさんの結婚式で沖縄に行ってきたAちゃんから
頂きました。
「ちんすこう」と「洗顔石鹸」
【おめでとうコンサート】
PSTA「グレード合格おめでとうコンサート」
「連弾コンサート」
◆日程 2025年10月5日(日)午後1時30分開演(予定)
◆会場 JEUGIA 草津A・スクエア店 イベントホール
第1部 「グレード合格おめでとうコンサート」
2025年8月までにピアノ演奏グレード13・12・11級に合格された方
※ご希望により10~6級合格者も参加可能です。
「グレード合格おめでとうコンサート」は、
グレードで勉強したレパートリー曲を演奏していただきます。
第2部 「連弾コンサート」
NEWピアノスタディ1~7のテキスト、
ピアノスタディ1~12のテキストを受講中の生徒さん
「連弾コンサート」
生徒さんとご家族、お友達との連弾で、アンサンブルの
楽しさを体験して頂きます。
★遅くとも7月末までにはご相談ください。曲を決めていきます。
◆演奏曲目について
第1部
〇13~11級の方
グレードで弾いた曲、もしくは今レッスン中の
「なかよしピアノ」「ピアノスタディ」のテキストより2曲
〇10~6級の方
グレードで弾いた曲、または今レッスン中の曲より1~2曲
第2部
NEWピアノスタディ1~7、旧ピアノスタディ1~12の連弾曲より1曲
連弾コンサートはテスト合格は関係なく参加できます。
ピアノを習ってないお家のメンバーや学校の友達
それ以外の誰とでもペアを組んで参加できます。
レジャーの一環としての参加OKです
【教室生・保護者の方々へ】
レッスンにギリギリに駆け込まないでください!
特にもうすぐグレードテストを受ける人は10分前には
初見とカデンツの読みをして試験会場にいる気持ちで
準備して静かに待ちましょう。
いつも見に来てくれてありがとう
ランキングに参加しています
緑の薔薇をプチッと押してもらえると一票入ります
教室のホームページはこちら
