先日
「PSTAの勉強会」でご一緒してる
N先生が営まれるミュージックスクールの
発表会にお邪魔しました
うちの教室もここを借りてコンサートしたいと思いました!
ピアノはスタインウェイだし
バス1本で行ける距離だし…
ただ若干使用料が高めなので
はい借りてコンサートし~ます
とは決められないのがつらいところ
とってもアットホームな発表会でした
保護者の方がよそのお子さんの演奏動画も撮っておられ
みなさん仲いい感じでした
うちとはタイプの異なる雰囲気に
興味津々に見させてもらいました。
また来年もお邪魔したいと思いました
【ソルフェージュの本】
レッスン開始時に行っているソルフェージュ
たね、つぼみ、はな、はなたば、ピアニスト 世界 のカバーが
ボロボロになったものは
取り替えています
春休み中、作業しました
【到着!カスタムシャーペンの本体】
毎年7月8月に実施している
テクニックプス と、どきどきハノン
ゴールした生徒さんへのご褒美は
今年は自分で作れるカスタムシャープペンシル
(去年は手作りカスタムボールペンでした)
まず本体を10本仕入れてみました
去年作ったから今年はもっと上手に作れそうね~
色はゴールした人から好きな色を先に選べます
【継続表彰のキーホルダー】
ピティナから届いたメッセージです
ステップ「継続表彰キーホルダー」リニューアル
ピティナ・ピアノステップをはじめとした、
沢山のステージに参加してくれた方にお渡ししている継続表彰の記念品。
2024 年度は、9,839 名が継続表彰の対象者となりました。
参加者の皆様にご回答いただいたアンケートのご意見をもとに、
この度、記念品のキーホルダーのデザインをリニューアルいたしました。
可愛くなったのでがぜんやる気がでますね
【今週の頂き物】
春休み中
彦根で数泊お泊まりしてきたSくんから
お土産頂きました。
Sくんいつもいつもお土産買ってきてくれるね
やさしい~🥰
【教室生・保護者の方へ】
毎年5月は指番号月間です♪
要保管とかいてあるの指番号プリントが
ちゃんとあるか
確認してください。
お家で練習しておき
「5月のレッスンに持ってきて下さい。」
忘れると
忘れ物の☑がつきます。
失くしてしまったという人は
速やかに申し出てくださいネ☺
教室ホームページに飛びます
いつも見に来てくれてありがとう
ランキングに参加しています
緑の薔薇をプチッと押してもらえると一票入ります