早いものであっという間に1月がすぎ
今日から2月
今日は午前中
壬生寺の節分祭に行ってきました
珍しい「節分お化け」の仮装の方に遭遇しました
青い着物の人は男性でした
それほど寒くなかったし今年の節分は楽しめました
🎵 🎵 🎵 🎵 🎵
さて…
気をもんでいた「なかよしピアノ」ですが
十字屋で探してもらいましたが
日本中在庫ゼロ状態でした
順次、ピアノスタディーにも
火の粉は降り注ぐでしょう
十字屋のスタッフさんが
スタディー1,2,3巻~と徐々にセットが無くなるのも
そう遠くない、と仰ってました
今週「6巻セット」が届いたので
記念に写真を撮っておきました。
習い始めて3年3か月で
6巻は順調です
Cちゃん(小4)
【即興演奏講座】
今週はヤマハの「即興演奏講座」に参加しました。
2年ぶりかな?
どうしてそんなに長いこと参加しないで
間が開いてしまったかというと
即興演奏課題の6番まで済んだのて
次は7番からと思っていたら
急に違う本に変更されてしまったので
参加しなかっただけなんです・・・
受付で講座参加費を支払っているとき
指導にあたられる男性大御所先生に
「えっ?今日は何かあるんですか~?
何で来られてるんですか~?」と
私の顔を下から ぐりんっと一瞥しながらのぞき込み
したり顔で仰るのです
日本の男尊女卑はヤマハでは未だ健在でした。
「今日は何で来たはるのって?」
目の前で参加費支払ってるところでしょ
私は何も言えず一瞬固まって
それから逃れるように講座会場に走って入りました。
あからさまにイヤミを言われたわけですよ
自分都合で長期間参加しなかったのじゃなく
内容が変わったから参加しなかっただけで
事務局からのメールで今回は即興練習書がメニューニにあったので
「やった~!やっと参加できるバンザーイイ」
と、喜んで参加したのに・・・
自由参加の有料の講座でこんな理不尽な目に合うとは
本当にやるせない気持ちです
もし教室のレッスンで先生が生徒に対し
こんな理不尽をやった場合を考えてみますと
A子ちゃんのレッスン日
時間通りやってきたA子ちゃんに対し
悪意に満ちた表情で「今日は何で来たのかな~?」
そんなんありえませんでしょ
講師失格、即廃業でしょう。
たとえ前の週にA子ちゃんのレッスン中の態度に腹が立ち
一週間ムカツキながら過ごしたとしても。
そんなの関係ない
レッスンに私情を持ち込むなど
指導者の風上にも置けないと思います。
保護者の中にはヤマハに相談される方もおられるでしょう!
拗れれば人権問題
酷いことになれば訴えられるかもしれません。
なので来月この有料講座に行って
もし同じことが起きたら
ヤマハ財団に☎で直訴するかも・・・・・
【おめでとうコンサー・連弾コンサート】
おめでとうコンサーと連弾コンサートの申し込み用紙が
届いたので
必要な人は申し出てください。
出たいんだけど、予定がまだ未定で
決められない…と、参加微妙な人も
申込用紙はもらっておきましょう。
【洗剤プレゼント】
ピティナステップ参加時のアンケート提出されたりとか
体験レッスンにお誘い頂いたとき(入会されなくても可)
お渡ししています。
こちらの洗剤はピティナからメールで
アンケートをピティナのHPに掲載よろしいですか?
とメールがあり
どなたのアンケートかをピティナに確認したところ
ピティナステップでアンケートを
下さったのはCちゃんのママと判明
それで洗剤を差し上げました。
【今週の頂き物】
静岡に遊びに行ってきたW子さんから
お土産頂きました
昔からの定番おいしさ安定ウナギパイと
いちごこっこ
いつも見に来てくれてありがとう
ランキングに参加しています
緑の薔薇をプチッと押してもらえると一票入ります