暑い~アツイ~💦
レッスンに来るのも一苦労の生徒さんたて🚴🚴♂️
そんな生徒さんたちに
ほんとうならかき氷🍧を作って
(家では作らなくなったけど)
かき氷食べてからレッスンしたいほど
☃


でもそれは無理なので
ソーダアメでシュワ~ッとリフレッシュしてもらいました
【テクニックぷす&どきどきハノン】
テクぷすは
付点8八分音符と十六分音符の組み合わさった
ジュースのリズムとか

四分音符と三連符の組み合わさった
モーツアルトのリズムに苦戦 

どきどきハノンは
今年チャレンジ編に当たってる生徒さんは
リズムを変えたり調を変えたりするので
ほとんど毎週苦戦
8月中にゴールできなくても
9月も延長戦やるのであきらめないで!

ゴール目前になった生徒さんに
好きなパーツを選んでもらっています。
組み合わせるのにこれまた苦戦しながらも
最後にはその子らしい、カスタムボールペンに
できあがっていきます







【ストリートピアノ】
夏休み 🎹 旅先でピアノを弾いてきた生徒さん
ピアノにペイントされた絵とか
すばらしいロケーション
景色最高
弾いてるとき気分最高だったんじゃないかな…
幸せな時間が流れているのが伝わってきます
Cちゃん
ストピ回数グングン更新中~
次回レパートリーカード発行します


於:淡路島ハイウェイオアシス
お子さんのためにピアノがある観光地を予めリサーチして
旅にでられるのかな?
もしそうだとしたら
なかなか凄い



淡路島のお土産も頂きました
さつまいも🍠好きです







スペインからやって来たYUNAちゃんとの最後のレッスンが
とうとう終ってしまいました…😢
始まりがあれば終わりがあるとは言うものの
最後ってさみしい・・・

最初
ピティナからの依頼があり
期間限定というかつてないことに困惑しながらも
とりあえず連絡先をお知らせしてあげてくださいと…
その日、日本のおばさまからメールが届きました。
受けたメールの印象がすごく良かったのです

一度いっしょに来て下さい、と
体験をお受けすることにしました。
最初は日本語どれくらい話せるのかな~と心配でしたが
まさかの日本語ペラペラでしたし

それどころか彼女は何ヶ国語も話せるのです

彼女は本当にすばらしいお嬢さんで

この出会いは私にとってギフトでした



音楽的な感性もあり
私はいつもうっとりしながら
後ろで聴いていました。
来年もご縁があったら通って下さい

少し譜読みを頑張ってみてね・・・と
そんな課題を出しておきました
最後はしめっぽくならず
明るくお互いに手をふってお別れできたのが

ほんとうによかった😂
ユナちゃんから🇪🇸スペインのお土産頂きました




全部すごく嬉しくかった
💕

ありがとうございます🙇
ピティナが取り持ってくださったご縁にも感謝です🙇
いつも見に来てくれてありがとう
ランキングに参加しています
緑の薔薇をプチッと押してもらえると一票入ります