ピティナステップがんばったネ | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

19日(日)は修学院地区のピティナステップでした
 
教室から一人だけの参加
 
私は同行できなかったのですが
Cちゃん(小3)
がんばりました飛び出すハート

 
 
ここのピティナステップはアトリエ地区とも呼ばれ
画家さんのアトリエで行われます。
 
お母さまから送られてきた写真
この写真からも素敵な空間だったことが伺えます。
レストランのようでもあり…
おしゃれすぎますオーナメント
 

今回難しい曲に挑戦しましたが

S評価が頂けて本当に良かったですねびっくりマーク

 

 

Cちゃんのガンバリもすごかったのですが

自分の指導も間違ってなかったんだ・・・

と認められたような気がして

パスポートのSシールを見たときは

指導者魂に改めて火が付きましたメラメラメラメラメラメラ

 

 

 

 


 

 
 
 
 
 
【スケール検定1オクターブ1級 おめでとう】
 
 
中2のSちゃん
グランドピアノ型オブジェと合格カード
来月からは12調の最初のハ長調にもどります。
この合格カードの裏に
2OCT合格シールを貼って、また1級を目指します。
2オクターブ1級合格はト音記号型トロフィーです
 
 
来月からスケールは2オクターブ
楽譜はバスティンの「スケールカデンツアルペジョ」に進みましょう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【今週の配布物】
 
お手玉の学年目標
童歌を歌いながら投げるため
譜面を用意しました。
今月のあいだに歌えるようにしておきましょう。
 
せいとこーなーの絵
ステキすぎて最初見たとき
メルヘンチックな世界観に
ハッとしましたグリーンハーツ乙女のトキメキまじかるクラウンふんわり風船星おすましスワン
 
 
 
 
 

【ブログクイズの答え】

 

正解…楽器

正解者…4人

 

前回と前々回ブログの布と同じ柄

これで伏線回収できました


気づかない人が 多すぎ~😁

 

 

 

 

 

 

 

 

【無添加の梅干しを求めて】

 

21日は月1回催される東寺市でした

 

西門を入ってすぐのところにある梅干し屋さんで

いつも買います

 

大粒でおいしいです

 
 
【今週のお買い物】
 
タイガース優勝記念ゴーフル

すぐに完売したそうです

 

 

 

 

 

 

 

【教室生、保護者の方へ】

 

(来週から始まるお手玉月間について)

レッスンの最初の たねつぼみはなより先に行います。

お手玉を忘れると忘れものにカウントされます。

お手玉チャレンジゲームにも参加できません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpg

ランキングに参加しています

緑の薔薇をプチッと押してもらえると嬉しいです緑薔薇


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ

にほんブログ村