先週末は身内の事で京都を離れたので
ブログを予約投稿にしました。
このところ色々あり思考がフリーズ状態で
短いブログになってしまいました、、、
当日のために台本を作って話す内容を練習しておいたので
向こうでは思ったよりうまくできました
任務完了
気兼ねのない親族と「東京庵」でお蕎麦を食べる頃には
だいぶリラックスしてました
で、京都に帰ってからも
Mちゃんお勧めのお店に行きましたので
麺類が続きました(笑)
お店に入ったらメニューがものすごくたくさんあるので驚いてたら
開店早々店内があっという間に満席になりました。

この日は、暑かったのでハーフハーフにしました。
寒くなったら、なべ焼きうどんなどを食べてみようと思います。
というか全メニューを制覇したーい










【近くにある梅小路公園に角野隼人さんが
】

先週の月曜日は祝日でレッスンがありませんでした
月曜の生徒さんSちゃんが🌸
家族で梅小路音楽祭の9日の部に行かれたそうです!
屋外にグランドピアノが置かれ
角野隼人さん(カティンさん)が演奏されましたーとお母さまが
興奮気味に報告して下さいました。
角野隼人(カティン)さんといえば一昨年のショパンコンクールで
一気に知名度が上げたピアニストでピアノユーチューバーでもあります

ショパンコンクールはポーランドのワルシャワで5年に1度開かれます。
ショパンの命日の10月17日の前後3週間の期間で行われます。
一昨年のショパコンは予選から全ての演奏がリアルタイムで無料配信されました。
ピアノの森で名高い反田さん
YAMAHAのピアノを使って戦った牛田くん
カティンさんの演奏も夜中聴いてました
・・・
楽しかった♪
ゲームが簡単すぎるので
音楽カルタも使いました

【ピティナステップ】
かつての賑わいが戻ってきました
6歳のころの角野隼人さん
ピティナHPよりお借りしました








今朝レッスンの前のこと
偶然ちかくでマルシェをやってたんです。
来年の手帳に合う色でボールペンをデザインしてみました。
来年のテクぷす・どきどきハノンの記念品にもいいかな~!
【ブログクイズ】
ピアノの椅子のおざぶとんですが
夏はパイナップル柄でしたネ
さて今月おざぶとん変わったんですが
ざぶとん何色でしょうか?
28日までに回答してください。
来週来れない人はメールでの回答OKです
毎月答えが書いてな人は
ブログを読んでない人?
マイナス1pointです(笑)
いつも見に来てくれてありがとう
ランキングに参加しています
緑の薔薇をプチッと押してもらえると嬉しいです